香水夏市2025
2025-07-02 12:47:17

夏の香りを楽しもう!香水夏市にNOSE SHOPが出店

夏の香水祭典「香水夏市 curated by ISETAN MEN'S」にNOSE SHOPが登場!



2025年7月9日から29日まで、伊勢丹新宿メンズ館1階コスメティクス・プロモーションにて、ニッチフレグランス専門店「NOSE SHOP」が主催する香水イベント「香水夏市 curated by ISETAN MEN'S」が開催されます。このイベントでは、オーストラリアの「Goldfield & Banks」とトルコの「Nishane」が参加し、夏にぴったりな新しい香りを提供します。

自分を表す香りと出会う



「香水夏市」は「自分を表す香りと出会う」をテーマにしたイベントです。伊勢丹新宿メンズ館内の全フレグランススペースを使用し、名ブランドから新進気鋭のクリエーターブランドまで、幅広い香りを体験できます。香り初心者からフレグランス愛好者まで、誰もが楽しめる内容となっております。

Goldfield & Banksが登場



オーストラリア初のニッチフレグランスブランド「Goldfield & Banks」は、日本未上陸のオーストラリア産香料を使用した高級香水を取り扱っています。創設者ディミトリ・ウェバーは、オーストラリアの美しい自然に魅せられ、その土地特有のサンダルウッドを取り入れることで、自身の香水ブランドを立ち上げました。活用できる香料の豊かさとは裏腹に、国内に香水ブランドが存在しなかったこの状況を逆手に取り、新たな香りを創り上げています。

特に注目のラインナップには、「パシフィック ロック フラワー」や「サンセット アワー」などがあります。「パシフィック ロック フラワー」は、潮風に触れた花々が香り立つアクアティックな香りで、まるで太陽と海に祝福されているかのようです。「サンセット アワー」は、夕焼けの海をイメージしたフローラルな香りが特徴です。

Nishaneの魅力



一方、トルコの「Nishane」は、イスタンブール発の高級ニッチフレグランスブランドとして知られています。彼らの香水は、地中海、黒海、エーゲ海に囲まれたトルコの豊かな文化と歴史からインスパイアされています。ニシャネは、ユーザーの人生のシンボルとなる香りを作り出すことを目指しており、そのモットーは「自分の神話を広げよう」です。

その中でも特に人気があるのは、「ウーロンチャ」と「ハンドレッド サイレント ウェイズ」です。「ウーロンチャ」は、華やかな柑橘系の香りとウーロン茶が融合したユニークなフレグランスで、一方「ハンドレッド サイレント ウェイズ」は、静けさの中に秘めた情熱を表現する香りとして注目されています。このイベントでは、特別にミニ香水キットもプレゼントされるチャンスがあります。

購入特典も見逃せない



イベント期間中、各ブランドは先着限定でノベルティを用意しています。「Goldfield & Banks」の香水を購入するとミニ香水キットがもらえ、「Nishane」は一定額以上の購入者に特別な香りのセットが付いてきます。これは、中でも人気の香りを試す絶好の機会です。

終わりに



「香水夏市 curated by ISETAN MEN'S」は、ただの香水のイベントではなく、自分の個性に合った香りを見つけ出す旅の始まりとも言えます。香りが持つ力を感じながら、この夏、自分だけの特別な香りとの出会いを楽しんでみてはいかがでしょうか。この貴重な機会をお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

関連リンク

サードペディア百科事典: NOSE SHOP Goldfield & Banks Nishane

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。