福岡新作巡回展
2025-11-19 23:44:31

福岡で開催されるTime & Styleの新作巡回展 2025年に向けた革新なプロダクトを紹介

福岡エキシビションで出会う2025年の新作プロダクト



2025年に向けた新たなプロダクトを紹介する巡回展が福岡で開催されます。4月のMilan Design Weekや、6月の3daysofdesign、7月の東京・大阪での展示に続き、今回のエキシビションも大きな期待を寄せられています。会場となるのは、博多座の近くに位置するカフェSKIFF。天井が5メートルもある開放的な空間は、プライベートサウナSAKURADOのくつろぎをそのまま引き継ぎ、木材とお香のやさしい香りが漂っています。

このイベントでは、スイスの著名な建築家であるPeter Zumthorのコレクションを中心に、福岡・佐賀・長崎など九州地域で生まれたプロダクトを展示します。特に注目されるのは、日本の自然素材や工芸技術をふんだんに取り入れ、伝統美を現代的に解釈した革新的なアイテムたちです。

具体的には、染織家の築城則子氏と小倉縞縞が共同制作したインテリアテキスタイル、寺内ユミ氏が設計した和紙と指物を用いた美しい照明「Amagumo」、大城健作氏の曲木と鉋仕上げの技を駆使した椅子「Vestige」、航空化学分野から派生した革新的なウィンザーチェア「TLSB chair」、多素材を用いた椅子シリーズ「Struct chair」を手掛けた北川大輔氏、さらにはOEO Studioの座面に畳を張ったアームチェア「Kouryu」など、国内外のクリエイターが集結し、それぞれが持つ個性豊かな作品を一同に展示します。

この巡回展は、皆様にとって新しい発見やインスピレーションを提供する場となるでしょう。そのため、来場者には是非ともお越しいただきたいと思っています。

予約方法


ご来場を希望される方は、事前に予約をお願いいたします。予約はこちらのリンクから行えます。

お問い合わせ


展示に関するご質問やご相談がございましたら、Time & Styleにご連絡ください。


会場アクセス


エキシビション会場は、福岡市博多区綱場町9-5に位置するSAKURADO/SKIFFです。
最寄り駅は中洲川端駅または呉服町駅で、各駅から徒歩約5分の便利な立地です。
詳細な情報はこちらのページをご覧ください。

新たなデザインやアートの潮流を体験できるこの機会をお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: Time & Style 新作プロダクト 福岡エキシビション

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。