深夜高速絵本発売
2025-07-02 11:35:46

音楽と絵本が出会う!深夜高速を題材にした新作絵本

音楽と絵本が融合する新プロジェクト



2025年7月11日、フラワーカンパニーズの名曲『深夜高速』をテーマにした絵本『歌詞(うた)の本棚深夜高速』が発売されます。この絵本は、歌詞にフォーカスした新しい読書体験を提供することを狙ったプロジェクトで、イラストは著名なイラストレーターの丹下京子が手がけます。

歌詞の魅力をイラストで表現



『歌詞(うた)の本棚』は楽曲の歌詞を題材にし、イラストを通して歌の世界観を伝える試みです。第4弾としてリリースされる『深夜高速』は、魂を震わせるリフレイン、《生きててよかった》が特徴の作品。曲は、2004年にリリースされ、シンプルながらも緊張感のあるコード進行と、挫折しながらも前に進む歌詞が、多くのリスナーの共感を集めてきました。

カバーの歴史と現在の影響



この曲は、多くのアーティストにカバーされるなど、音楽シーンでの存在感を示しています。斉藤和義など13組のアーティストが参加した2019年のトリビュートアルバム『深夜高速 -生きててよかったの集い-』も、再評価を促しました。また最近では、CMとして俳優がカバーしたことが話題となり、2025年3月にはフラワーカンパニーズがTBS系『ラヴィット!』に出演し、曲を生演奏したことで改めて注目を集めました。

フラワーカンパニーズは結成36年を迎え、活動は今も盛況です。9月20日には、日本武道館でのワンマンライブ『フラカンの日本武道館 Part2 ~超・今が旬~』が予定されています。

絵本化の魅力



絵本『歌詞(うた)の本棚深夜高速』では、女の子が歌手を目指してギターを持ち、男の子が芸人を志す様子が描かれています。彼らの成長や挑戦の先には、どんな風景が広がっているのでしょうか。丹下京子の独特なタッチで、歌詞のイメージが新たに描かれます。彼女の作画は、視覚から音楽の感情を引き出すことでしょう。

発売記念イベント



本書の発売を記念して、鈴木圭介と丹下京子によるサイン会&トークショーが、2025年7月13日(日)にHMV&BOOKS SHIBUYAで開催されることが発表されました。同じ名古屋出身で、長年クリエイティブシーンで活躍してきた二人のトークには大いに期待が寄せられています。どんな興味深いエピソードが飛び出すのか、ファンにとっても見逃せないイベントです。

書籍情報


  • - 書名: 『歌詞(うた)の本棚深夜高速』
  • - 著者: 鈴木圭介(著)、丹下京子(絵)
  • - 定価: 2200円(税込)
  • - 発売日: 2025年7月11日
  • - 発行: リットーミュージック
商品情報ページ

『深夜高速』の絵本化は、音楽ファンならずとも楽しめる一冊となるでしょう。絵本を通じて新たな感動を味わいながら、深夜に思いを馳せる良い機会となるはずです。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: フラワーカンパニーズ 深夜高速 鈴木圭介

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。