三幸製菓 限定グッズ
2025-08-05 12:57:09

三幸製菓、ぱりんこの日・雪の宿の日を祝う限定グッズ販売を実施!

三幸製菓、キャラクターグッズの再販売決定!



三幸製菓株式会社は、8月5日を「ぱりんこの日」、8月10日を「雪の宿の日」と定め、この特別な日を祝うために公式キャラクターグッズのオンライン販売を行います。2025年の夏には、再び「三幸製菓キャラクターズ公式オンラインショップ」がオープンし、8月5日から31日までの期間限定でグッズを販売します。これまでの販売はキャンペーンやイベントに限られていましたが、昨年の試みが大成功を収めた結果、今年も再開が決定したのです。

限定グッズのラインナップ



「ぱりんこと「雪の宿」」の公式キャラクターたちをデザインした限定商品には、ぬいぐるみをはじめ、缶バッジ、アクリルキーホルダー、便利なポーチやノートなど多彩な雑貨が揃っています。さらに、ファンからの要望を受け、「ホワミル」のぬいぐるみキーホルダーも新たに登場します。これらの商品は、ここでしか手に入らない貴重なアイテムです。

前年の販売では、「雪の宿」公式キャラクターのホワミルとチャミルのグッズを詰め合わせた「雪の宿まるごとセット」が、発売からわずか3日で完売するなど、予想以上の人気を集めました。この反響を受けて、今年も自信を持って限定グッズの販売を行います。

オンラインショップの詳細



「三幸製菓キャラクターズ公式オンラインショップ」は2025年8月5日(火)12:00からオープンし、8月31日(日)23:59までの期間中に利用できます。全ての商品は数量限定で、売り切れの際はご了承ください。また、オープン初日には先着100名様に「ぱりんこ50周年」を記念したオリジナルノベルティがプレゼントされる特典もあります。

最新情報は公式サイトやSNSで確認することができますので、ぜひチェックしてみてください!

三幸製菓のキャラクターたち



「ぱりんこ」は1975年に登場し、ぱりんと割れる軽やかな食感が特長のソフトせんべいです。小さめのサイズでお子様にも食べやすく、2025年には発売50周年を迎えます。キャラクターのぱるんとりるんは「ぱりんことばの仲間たち」と共に、パッケージや工場見学施設「ぱりんぴあ」でその魅力を伝えています。

「雪の宿」は1977年に発売され、甘じょっぱさが特徴のせんべいです。多くのファンに親しまれ、「雪の宿サラダ」や「雪の宿黒糖みるく味」などのバリエーションも楽しめます。公式キャラクターのホワミルやチャミルもSNSで多くのファンと交流しています。

まとめ



三幸製菓の公式オンラインショップでしか手に入らない限定グッズを手に入れるチャンスです!ぜひこの機会にお気に入りのキャラクターを手に入れて、夏のおやつタイムをより楽しんでください。


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: 三幸製菓 ぱりんこ 雪の宿

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。