大河ドラマ『べらぼう』東京公演レポート
2025年7月8日、東京オペラシティコンサートホールにて『べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~』のオーケストラコンサートが開催されました。前評判通り、卓越した音楽と迫力ある朗読で、観客を圧巻の世界へと誘いました。
ドラマの魅力を引き立てるオーケストラ
オープニングを飾ったのは、ドラマのメインテーマ「Glorious Edo」。その煌びやかで心地よい旋律が流れる中、会場は一瞬で『べらぼう』の世界に引き込まれます。この曲の作曲を手掛けたジョン・グラム氏は、演奏後、蔦屋重三郎のキャラクターと江戸時代への祝福が込められていると語り、観客をさらに惹きつけました。
花總まりの朗読が添える深みと魅力
このコンサートの特長の一つは、花總まりによる朗読です。彼女は自身が演じる宝蓮院について、「怖いですねえ」と笑いつつ、キャラクターの内面を鮮やかに描写しました。資料が乏しい中での創造過程についても触れ、観客との絆を深めました。
続いて、多様な楽曲が続きます。重々しいメロディの「田沼意次」、切ない響きの「安らぎ(Home)」、そして楽しげな「欲望の渦」など、各曲がドラマ映像とともに演出され、観客はその美しい音色に魅了されました。
トークコーナーの賑やかさ
印象的なのは、トークコーナーです。安達祐実と中村蒼が登場し、客席は期待に満ちた笑い声で溢れました。また、えなりかずきとひょうろくによる兄弟役のやり取りは和やかで、場内の雰囲気を一層楽しいものにしました。
感動のラストシーン
コンサートのフィナーレでは、「The Sun」の壮大なハーモニーが会場を包み込みました。心温まる余韻を残しながら、観客は拍手でその素晴らしい演奏に応えました。
次回予告:神戸公演の楽しみ
このコンサートは、8月10日にも神戸国際会館こくさいホールで開催される予定です。東京公演の出演者に加え、映美くらら、珠城りょうなどがゲストとして参加し、さらに楽しめる内容になること間違いなし。観客は新たな魅力に期待を寄せています!
興味のある方は、チケットをお見逃しなく。公式サイトでの情報チェックをお忘れなく。
【公演情報】
- - 公演名:大河ドラマ『べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~』ありがた山のコンサート
- - 開催日:2025年8月10日(日)開場16:15/開演17:00
- - 料金:S席 11,000円、A席 9,000円
- - 出演者:花總まり、映美くらら、珠城りょう など
コンサートの詳細は
こちらでご確認ください。