6月定式能チケット発売
2025-04-11 10:42:58

東京能楽囃子科協議会6月定式能がチケット一般発売を開始

東京能楽囃子科協議会6月定式能の開催決定



2025年6月11日(水)、国立能楽堂にて『東京能楽囃子科協議会6月定式能』が上演されることが発表され、チケットの一般発売が開始されました。このイベントでは、著名な能楽師たちが集結し、伝統芸能の魅力を堪能できる貴重な機会を提供します。

公演の魅力



今回の定式能に出演するのは、野村萬斎、観世喜正、金剛龍謹など、豪華なラインアップです。特に観世流にのみ伝わる稀な演目「第六天」が披露される予定で、これは上演される機会が極めて少ない貴重な曲です。新たな作品に挑むような気持ちで臨むとのことで、この特別な公演を見逃す手はありません!

また、舞囃子の部では、人気のある曲も揃えており、それぞれのシテの個性を引き立てる選曲が期待されています。たとえば、狂言「茶子味梅」は、野村萬斎が演出を手掛け、囃子の演奏にも新たな変化が加わります。古から続く伝統に新たな視点を持たせる、この試みを見逃す訳にはいきません。

プログラム詳細



  • - 舞囃子観世流「鶴亀」:奥川恒治
  • - 舞囃子金剛流「松風」:金剛龍謹
  • - 舞囃子観世流「花月」:新井麻衣子
  • - 狂言和泉流「茶子味梅」:野村萬斎
  • - 能観世流「第六天」:観世喜正

これらの演目は、きっと観客を楽しませ、そして感動させるでしょう。

公演概要



  • - 公演名:東京能楽囃子科協議会6月定式能
  • - 公演日:2025年6月11日(水)
  • - 場所:国立能楽堂(東京都 渋谷区 千駄ヶ谷 4-18-1)

スケジュール



  • - 17:00 開場
  • - 18:00 開演
  • - 21:00 終演予定

チケット



チケットの料金は、以下の通りです:
  • - S席:9,000円
  • - A席:7,000円
  • - B席:5,000円
  • - 学生席:2,000円
(全席指定・税込)

■ チケットの購入はカンフェティにて可能です。
カンフェティ公式サイト
会員特典や購入の流れもこちらから確認できます。

この特別な能楽の公演にぜひ足を運んで、日本の伝統文化を直接体験してください。古典芸能の新たな可能性が詰まったこの機会を、どうぞお見逃しなく!


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: 野村萬斎 東京能楽囃子科 観世喜正

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。