「モッタイナイ」を「もっといい」へ
環境意識が高まる中、TOYOTA UPCYCLE、豊島株式会社、株式会社アーバンリサーチの三社が手を組み、新たな方向性を打ち出しています。「モッタイナイ」を「もっといい」へと変えていくという共通理念のもと、2024年9月よりスタートするこの連携は、未来に向けてサステナブルな取り組みを推進するものです。発表されるファーストコレクションは、2025年にローンチされ、エシカルで環境に優しい商品を提供することを目指しています。
このコレクションは、「つつむ」というテーマを掲げており、アパレルと自動車の廃棄物を融合させた新しいアップサイクル商品の提供を実現します。服と車の部品、異なるジャンルが交わることで生まれる新たな価値を体現した製品が並ぶことになります。
つつむ、つなぐ、かえる
服も車の部品も、機能的に人々を守り、日々の生活を彩ってきました。それぞれが持つ特別な役割を果たし、捨てられてしまう運命にある素材を再生させ、新たな価値へと転換することが私たちの目指すところです。それにより、廃棄物を資源に変換し、「モッタイナイ」が「もっといい」に変わる未来を創造していきます。未来を見据えた取り組みは、持続可能な社会へと一歩早めるものになるでしょう。
ファーストコレクションの詳細
「つつむ」をテーマにしたファーストコレクションは、トヨタ自動車の製造過程で生じるリユース・リサイクルが難しい廃材、アーバンリサーチの余剰衣料、および豊島が提供する持続可能素材を基に構成されています。これらの素材を使用した製品の一部が情報解禁に合わせて披露される予定です。
新しいアウターが登場
コレクションの中でも特に注目したいのは、エアバッグとしても使用されている丈夫なナイロンから作られたライトアウターです。
- - AIRBAG EXTENDED WEATHER JKT
このジャケットはミリタリーデザインに新たに染め直されたナイロンを使用し、機能性を兼ね備えています。収納型フードを配しており、体温調節がしやすいベンチレーション機能が搭載されています。内ポケットも大きく作られており、多機能なデザインとなっています。
こちらは、モッズコートをベースにしたデザインで、裾にはドローコートが施されています。ミニマルかつスポーティな印象を与え、機能性を重視しながらもスタイリッシュな見た目を保っています。
これらのアイテムは、2025年の8月に販売予定ですが、2025年4月中旬からは他のアイテムも順次展開される予定です。
商品販売情報
- URBAN RESEARCH EXPO2025 STORE
- URBAN RESEARCH ONLINE STORE
- その他の株式会社アーバンリサーチの一部店舗
これを機に、時代の変化に対応した新たなライフスタイルの提案がなされ、エシカル文化が広がることを期待しています。
エシカルな未来を目指して
TOYOTA UPCYCLEは「モッタイナイ」を「もっといい」に変える未来を築くことを使命に掲げ、2021年にプロジェクトが始動しました。廃棄物の資源化を進めながら、製造業全体の廃棄物削減に寄与することを目指しています。アーバンリサーチや豊島株式会社も同じく、持続可能性を重視した企業理念のもと、それぞれの強みを生かした事業展開を行っています。
新しいコレクションがどのように私たちの日常に影響を与えるか、ぜひ期待して見守りたいところです。