#たぬきのデンゴン
2025-07-07 19:37:09

新たなショートドラマ『#たぬきのデンゴン』が東急線で楽しめる!

新たなショートドラマ『#たぬきのデンゴン』、2025年に配信開始!



2025年7月14日、KDDIとアスミック・エース、東急、東急エージェンシーが共同で制作した新しいショートドラマ『#たぬきのデンゴン』が、公式SNSおよび東急線の車内液晶モニター「TOQビジョン」で配信されることが発表されました。このプロジェクトは、デジタルとリアルが交差する新しいエンターテイメント体験を提供することを目的としています。

『STUDIO sauce』の一環として



本作は、KDDIとアスミック・エースが立ち上げた「STUDIO sauce」プロジェクトの一環で、スマートフォン視聴に最適化されたショートドラマを制作しています。このプロジェクトは、視聴者により身近で手軽なエンターテインメントを提供することを目的としており、TikTokやYouTubeショートなどの人気プラットフォームでの視聴が増加しています。

物語の魅力



『#たぬきのデンゴン』の物語は、男女それぞれの視点から展開します。それぞれの主人公が駅の伝言板を通じてつながる様子が描かれ、リアルな渋谷の風景が背景となっています。

  • - 怜央の物語: 渋谷怜央は、オフィスで出会った店員からの小さな心遣いを受け、感謝のメッセージを伝言板に残します。この出来事が引き起こす偶然の再会とそれに伴う心の動きが描かれます。
  • - 琴音の物語: コーヒースタンドで働く琴音は、怜央に贈ったささやかな優しさが意外な形で返ってくることに気づき、物語がさらに深い展開を見せます。

出演者には若手俳優や女優が名を連ね、さらにリアリティのある演出が期待されます。視聴者は公式SNSとTOQビジョン、どちらでも物語を楽しむことができ、異なる視点で深く物語に没入することが可能です。

配信タイミングと内容



配信は毎週月・水・金曜に行われ、全30話が登場予定です。撮影地は東急線各駅や電車内で、視聴者が実際に訪れることができる街での体験も含まれています。さらに、作品の裏話やショート動画も公開され、さまざまなコンテンツが無料で楽しめます。

キャンペーン情報



『#たぬきのデンゴン』の配信を記念して、Pontaポイントが当たるキャンペーンも同時に実施されます。条件に合う方はキャンペーンサイトからエントリーすることで、抽選で300名に1,000 Pontaポイントが贈られます。

おわりに



KDDI、アスミック・エース、東急、東急エージェンシーが協力するこのプロジェクトは、視聴者に新たなエンターテインメントをもたらすとともに、東急線沿線の魅力を再発見するきっかけになります。訪れることで物語の世界を体感できる新しいドラマ体験をお楽しみに!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: KDDI 東急 アスミック・エース

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。