次世代型温冷浴槽『PlungeX』がついに公開!
2025年7月30日から8月1日にかけて、東京ビッグサイトで開催される「SPORTEC」にて、株式会社ライフが新たに開発した浴槽一体型の次世代チラー&ホットバス『PlungeX』が展示されます。サウナを愛する方々からの熱い期待が寄せられているこの製品は、温水と冷水の両方を自在に操ることができる新しい入浴デバイスとして注目されています。
特色と機能
『PlungeX』は、水温を1℃から45℃まで自由に設定できることで、様々なシーンでの温冷療法を実現します。
- - 冷水浴と温浴の自由な切替: アメリカのセレブたちに人気の冷水浴、いわゆるCold Plungeを体験したい方にぴったりの機能。サウナ後のリカバリーやリラクゼーションに最適です。
- - コンパクトな設計: 幅73cmのコンパクトなデザインなので、家庭やフィットネスジムでも手軽に設置可能。これにより、賃貸住宅や小さなジムでも導入がしやすくなっています。
- - 浴槽一体型のチラー機能: 従来のチラー機器は浴槽とは別に設置する必要がありましたが、『PlungeX』ではこれを一体化。スペースの制約を受けずに高性能な温度制御が可能です。
科学的アプローチ
本製品の開発を手掛けたのは、理学療法士であり鍼灸師でもある医学博士、佐藤啓壮氏。彼は15年以上にわたってアスリートや患者のリハビリに携わり、フィンランドの大学と共同研究を行ってきた実績を持ちます。サウナ後の冷水浴の効果を深く理解し、それを科学的に設計に落とし込んだのが『PlungeX』です。
特別冊子の配布
「SPORTEC」に出展する際、佐藤氏が編纂した特別冊子『トトノウ超交代浴入門』の抜粋版を会場で無料配布します。この冊子は、冷水浴の抵抗感を減らし、温冷交代浴の実践的な知識を分かりやすく伝えることを目的としています。特に、温冷浴の効果やメカニズムに関心があるアスリートや治療者、そしてこれから冷水浴を始めたい初心者には貴重な資料となることでしょう。
プランジェックスの対象者
この次世代型浴槽は、以下のような方々におすすめです。
- - 本格的な冷水浴を自宅で試したい方
- - 運動後のクールダウンや筋肉痛の軽減を目指す方
- - ストレス軽減や睡眠改善を図りたい方
- - 温冷交代浴を深めたいトレーナーや治療家
- - 美容やアンチエイジングに興味がある方
このように、多くのニーズに対応する『PlungeX』。東京ビッグサイトでの展示を通じて、多くの人々にその魅力を伝えることが期待されます。ぜひ、その目でこの革新を確かめてみてください!