トミカ55周年記念本
2025-11-19 08:50:24

トミカ55周年を祝う特別な一冊『トミカ究極のコレクション1970―2025』が登場

トミカ55周年を記念した新刊がついに登場



2025年に新たな歴史を刻むトミカが、発売から55年の節目を迎えようとしています。それを祝う特別な一冊『トミカ究極のコレクション1970―2025』が、講談社から11月20日にリリースされます。この本は、初代トミカから最新モデルまでの情報を網羅し、トミカファン必見の豪華な内容に仕上がっています。

この新刊は、好評を博した前年の『トミカ究極のコレクション1970―2020』の増補改訂版として、より充実したデータを提供します。トミカの進化を一望できるこの本で、トミカの魅力を再発見しましょう!

こだわりポイント紹介



こだわりその①:写真のクオリティ


本書には、スーパーカー写真家として名高い市瀬義雄氏によって撮影された美しい写真が満載です。彼は雑誌やポスター、カタログ制作においてもその技術が評価されており、特にトミカにおいては標準的な角度に加え、斜め後方からの画像も収めています。これらの工夫とセンスが、トミカの真の姿を引き出しています。

こだわりその②:完全なモデルカタログ


1970年の初回から2025年までの全トミカを網羅し、単体トミカだけでなく、長さのあるロングタイプトミカも掲載されています。合計1200台以上の情報が盛り込まれ、多彩なトミカの冒険が繰り広げられます。

こだわりその③:箱のデザインも見逃せない


トミカファンにとって、車両の魅力と同じくらい箱(パッケージ)のデザインも重要な要素です。本書では、それぞれのトミカに対応した箱の写真も併せて提供しており、コレクション価値を高めています。

こだわりその④:興味深い記事も充実


本書は、単なるカタログではなく、トミカの背景やエピソードをしっかりと取り扱っています。例えば、1970年に登場した最初の6台を懐かしのポスターとともに振り返る特集や、復刻トミカの秘話など、知れば知るほど深まるトミカの魅力を体感できます。また、トミカ30周年を記念して発売された純金トミカも紹介され、特別な収録がなされています。

このように、トミカのファンだけでなく、初心者にも優しい設計になっている『トミカ究極のコレクション1970―2025』。新たなる歴史を感じる1冊を、ぜひ手に取ってみてください。

商品詳細


  • - 商品名: トミカ究極のコレクション1970―2025
  • - 定価: 4400円(税込)
  • - サイズ: 190ミリ×264ミリ
  • - 発売日: 2025年11月20日
  • - 発行元: 株式会社講談社

ご購入はお近くの書店やネット書店で。トミカの55周年を、共に祝いいたしましょう!


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: トミカ 55周年 トミカ究極のコレクション

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。