デノン、2026年にオーディオ製品の価格改定を実施
2026年1月16日(金)、デノンが一部製品およびカートリッジの針交換の価格改定を行うことを発表しました。 これは、近年の原材料費と物流費の高騰に伴う不可避な決定です。特に、電子パーツや金属の価格上昇が企業努力では対応しきれない範囲に達したため、今回の措置が取られることとなりました。
デノンは、これまでも製品価格の安定を目指して経営の効率化に注力してきましたが、現状では製品の維持にかかるコストが急増しています。このため、顧客に向けて理解を求めており、高品質なオーディオ製品を引き続き安定供給するための施策でもあるとしています。
価格改定の詳細
デノンが実施する価格改定についての具体的な情報は以下の通りです。特定の製品及び針交換の価格が変更される予定です。詳細な価格リストはデノンの公式ウェブサイトで確認可能です。顧客からの問い合わせについては、D&Mお客様相談センターが対応します。各種サポートや質問がある場合は、下記の連絡先を利用してください。
- - 電話番号: 0570-666-112 / 050-3388-6801
- - 受付時間: 10:00~18:00(土日祝日は除く)
- - ウェブサイト: デノンサポート
デノンの歴史とブランド価値
デノンは、2020年に創立110周年を迎えた、オーディオファンにとってはおなじみのプレミアムオーディオブランドです。1907年に設立されたデノンは、日本初のレコード及び蓄音器の製造会社としてスタートし、日本初の業務用録音機器を世に送り出しました。このような革新は、デノンが音楽とオーディオに特化したブランドとして成長の礎となっています。
加えて、世界初のデジタルPCMレコーダーを実用化した実績は、デノンの技術力と開発力の高さを証明するものです。2001年からは「デンオン」という名称を「デノン」に統一し、国際的ブランドとしてさらにその影響力を拡大しています。
デノンは、顧客に最高のオーディオ体験を提供することを重視しており、その信頼性と品質の高さは世界中から高く評価されています。オーディオ製品の選択肢が多様化する現代において、デノンは常に革新を追求し続け、音楽を愛する人々にとって欠かせないブランドであり続けることでしょう。
最後に、価格改定は決して望ましいことではありませんが、デノンは今後も優れた製品を提供し続けるために、引き続きお客様の理解と支持を求めています。彼らの姿勢は、音楽とオーディオの情熱を体現したものであり、多くのファンに愛される理由となっています。