2025年10月28日から30日、東京のSOOO dramatic!でOnpumaの新作参加型演劇『How to Make a Love Song』が上演されます。本作品は、年齢や障がい、言語の壁を越えて、多様な人々が共に楽しめる体験を提供することを目指しています。
『How to Make a Love Song』では、音楽の力をとおして心をつなぐ物語が展開されます。企画の構成と音楽はOnpuma主宰の奥田祐が担当し、構成台本と演出は須貝英によるものです。ドラマターグに友花と内田靖子を迎え、豪華なキャストが揃っています。
出演者には、幅広い作品で活躍するザン ヨウコや、手話パフォーマーの中嶋元美のほか、多国籍のキャストが加わり、多言語でのパフォーマンスが実現します。これにより、観客は言葉や文化の違いを感じながら、インタラクティブに物語に参加できます。観客が物語の一部となることで、作品への没入感が生まれ、より深い体験を提供します。
この公演では、親友の結婚式に向かうミュージシャン、ジョンとその友人ミッキーの物語が描かれます。しかし、豪雨に見舞われ空港に足止めされ、結婚式で披露する予定のラブソングの練習もできなくなります。彼らは果たして間に合うのか? 観客は空港の利用者や新郎新婦のゲストとして物語に参与し、彼らと共にラブソングを作り上げる喜びを体験します。
本公演では、観客のアクセシビリティにも配慮し、耳の聞こえない方や日本語に不安がある方のために、日本語字幕付きバリアフリー公演や英語字幕付き公演を予定しています。また、上演後には観客と創作者が直接対話できる「交流会」が設けられ、作品に対する感想や意見を共有することができます。これにより、観客はより多角的に舞台を楽しむ機会が得られます。
オーダー式の軽食と飲み物も提供されるため、リラックスした環境で楽しむことができ、演劇に不慣れな方でも安心して参加できます。
チケットは現在、カンフェティにて好評発売中です!前売りチケットはお早めに入手し、心踊る体験をお見逃しなく!
公演概要は以下の通りです。
- - 公演名:『How to Make a Love Song』
- - 公演期間:2025年10月28日(火)~30日(木)
- - 会場:SOOO dramatic!(東京都台東区下谷1丁目11-15ソレイユ入谷1階)
- - 出演者:ザン ヨウコ、中嶋 元美、他
- - スタッフ:企画構成・音楽:奥田 祐、構成台本と演出:須貝 英、ドラマターグ:友花・内田 靖子
- - チケット料金:前売り3,000円(カンフェティ限定で2,000円)
- - 公演スケジュール:10/28 <日本語字幕回>、10/29 <英語字幕回>、10/30 <日本語字幕回>
『How to Make a Love Song』は、観客とともに紡がれるラブソングの奇跡を描いています。ぜひご参加ください!