Jackery PLAY PARK
2025-09-11 12:07:03

アウトドアカルチャーと防災を融合させた新しいイベント「Jackery PLAY PARK」開催

新たな防災イベント「Jackery PLAY PARK」開催



2025年9月20日(土)と21日(日)に、東急プラザ表参道内のイベントスペース「LOCUL」おもはらの森にて、「Jackery PLAY PARK : EXPLORE & GATHER」が初めて開催されることが発表されました。世界的なポータブル電源とソーラーパネルのリーディングカンパニーであるJackery Japanが手掛けるこのイベントは、"たのしい"で防災を考えるという新しい形を提案します。

様々なカルチャーとのコラボレーション



本イベントでは、防災とアウトドアという異なる領域を融合させる試みが強調されています。特設ステージでは、各テーマに基づくトークショーやDJ・ライブパフォーマンスが行われ、参加者は日常の楽しみと防災意識の同時体験ができるスペースが提供されます。たとえば、アウトドアアパレルブランド「NATAL DESIGN」によるコーディネートのブースや、フィンランドサウナをテーマにしたブースなど、様々なカルチャーを体感できます。

イベントの見どころ



  • - 多彩なブース体験: イベント会場内には、防災に関連した多様なブースが設営され、実際に体験を通じて“たのしい”防災を学べる機会があります。アウトドア、サウナ、食文化といったセクションが特徴的で、訪れる人々に新しい視覚や体験を提供します。
  • - DJ & ライブパフォーマンス: イベントのハイライトとして、ポータブル電源を使用したアーティストによるDJやライブパフォーマンスが行われます。これにより、防災への取り組みが単なる知識の習得にとどまらず、楽しみながら学ぶことが可能です。

トークショーの内容



特設ステージでは、食、防災、居住、アウトドアにまつわるトークショーも開催されます。参加者は、各領域の専門家たちと直接対話し、その知識や経験を共有することができる貴重な機会です。

  • - DAY1 (9/20)では、能登の食文化をテーマにしたセッションや、都市の防災課題に関する議論などが行われる予定です。
  • - DAY2 (9/21)には、都市防災における食の重要性とポータブル電源の扱い方に関する話題が取り上げられます。

参加特典



また、LINE公式アカウントを追加することで、限定のキーホルダーや割引クーポンのプレゼントが用意されています。数量限定の特典なため、早めの参加がおすすめです。

まとめ



Jackery PLAY PARKは、単なる防災イベントではなく、日常生活での楽しさを防災意識に結びつける新しい試みです。ぜひ92日間の期間、そのイノベーティブな内容に触れて、楽しみながら防災について学んでみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

関連リンク

サードペディア百科事典: アウトドア Jackery 防災イベント

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。