朗読劇「富江」
2025-10-29 12:57:32

朗読劇「富江」とのコラボ曲が発表!ホラー界の巨匠と共演

朗読劇「富江」は、ホラー漫画界の重鎮・伊藤潤二の傑作を舞台にした作品で、2026年1月にヒューリックホール東京で上演されます。この舞台において、声優の笠間淳と増元拓也が所属するカサマス企画の新曲が公式にタイアップされることが発表されました。

この朗読劇は、暗く妖しい魅力を持つ絶世の美女・富江が登場し、その美貌に翻弄される人々の運命を描いており、脚本・演出は烏丸棗(劇団「牡丹茶房」主宰)が手掛けています。今をときめく声優や俳優、怪談師を含む27名の豪華キャストが、全10公演を日替わりで演じるということで、注目度も高まっています。

カサマス企画は「世の中のありとあらゆる不思議解明」を目的に設立されたユニークなプロジェクトで、これまでにも都市伝説をテーマにしたイベントや楽曲を発表し、多くのファンを魅了してきました。今回の朗読劇とのコラボレーションにより、さらなる新たな魅力が加わることが期待されています。

笠間淳と増元拓也は、カサマス企画としての楽曲を提供しつつ、朗読劇内でも富江に翻弄されるキャラクターを声で演じます。新曲のタイトルは「Be my one」で、2025年12月中に配信される予定です。この曲は富江の妖しさを表現することを目的とし、高いクオリティで制作されています。楽曲の制作陣も豪華で、作詞はPA-NON、作曲と編曲は秋山健介が担当しており、各楽器奏者も整った体制での製作体制が整えられています。

朗読劇「富江」のチケットはイープラスにて先行販売が開始されており、ファミリーマートでもアクセス可能です。日程は2026年1月12日から1月18日までの間、全席指定で販売されており、先行受付のチャンスを逃さないようにしましょう。

◆朗読劇「富江」 日程詳細
【会場】ヒューリックホール東京
【原作】伊藤潤二『伊藤潤二傑作集』(朝日新聞出版刊)
【料金】10,000円(税込11,000円)
【公式HP】こちら

今後の更新に注目しつつ、ホラーの世界に浸る素晴らしい機会をお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: 伊藤潤二 カサマス企画 富江

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。