松岡昌宏が贈る、北海道文化満載の新バラエティ
松岡昌宏さんが、自身の故郷である北海道の魅力を再発見する新しいバラエティ番組『松岡の北の夕飲み』が、10月12日(日)からスタートします。番組は、四週連続で放送され、松岡さんが地元札幌を訪れ、おいしい食と酒を楽しむ様子をお届けします。
番組内容と放送日程
この新番組では、松岡さんが愛する北海道の料理や地酒を求めて、自由に街を歩き回ります。そして、地元の人々とのふれあいも描かれ、リラックスした雰囲気の中での「飲み歩き」を楽しむことができます。初回の放送は、松岡さんの生まれ育った街、札幌市の琴似と八軒エリアを舞台にします。
放送日は以下の通りです:
- - 10月12日(日)
- - 10月19日(日)
- - 10月26日(日)
- - 11月2日(日)
各回、午後4時から30分間の放送となります。また、放送終了後にはTVer及びYouTube『松岡のちゃんねる』でも視聴可能です。内容は予告なく変更されることがありますので、事前に確認することをお勧めします。
初回の舞台「琴似・八軒」
初回の放送では、松岡さんが琴似神社を訪れ、幼少期の思い出を振り返ります。「新しいことを始めるときは、まずは神社から」と語る松岡さんにとって、特別な場所です。彼が過去に参加した伝統行事「稚児行列」のエピソードもあり、会話を通じて家庭的な雰囲気が漂います。
その後、松岡さんは琴似から八軒へと続く通りをぶらりと歩きます。そこで立ち寄ったのは、50年以上にわたり地元の人々に親しまれている老舗のお茶屋さん。松岡さんの思い出深い場所でもあり、どのような出来事が待っているのか、期待が高まります。
美味しい料理とお酒の時間
さらに、料理とお酒は、八軒エリアにある小料理店で堪能します。この店は、なんと松岡さんが生まれた産婦人科の正面にあるという不思議なご縁のある場所です。地元の常連客が松岡さんの登場に驚き、楽しい乾杯のひとときが繰り広げられます。北海道の海の幸をふんだんに使った“茶わん蒸し”や新鮮な“毛ガニ”など、まさに北海道ならではの旬の味覚を楽しむことができるでしょう。
松岡さんの故郷を巡りつつ、彼の子供時代の思い出も語られるこの番組。視聴者は、テレビを見ながら一緒に「夕飲み」を楽しむことができ、懐かしい思い出がよみがえります。これからの放送が非常に楽しみです。皆さんもぜひ、松岡さんと一緒に北海道の美味しい食事と酒を堪能しましょう。