『Pastel☆Parade』オリジナルサウンドトラックの登場
株式会社room6が、人気リズムゲーム『Pastel☆Parade』のオリジナルサウンドトラックを本日Steamにてリリースしました。このゲームは、操作が簡単で誰でも楽しめるリズム体験を提供します。ポップでキュートな楽曲に合わせてリズムを刻むこのゲームは、すでに100件以上のレビューで「非常に好評」とされています。
豪華なコンポーザー陣によるオリジナル楽曲の数々
今回のサウンドトラックには、主人公「アマネ」をはじめとする4人の少女の日常を描いた楽曲が収録されています。全50曲以上という充実ぶりには驚かされます。各曲は、8名の豪華なコンポーザーたちによって創り出されており、様々なジャンルの音楽が楽しめます。具体的な楽曲には、「カフェにて」「ハロー!パステルワールド」「雨も虹へと」などがあります。
例えば、「1パレードへようこそ!」や「Jumping Summer!」は、聴くだけで心が踊るような明るいメロディーです。これらの曲は、ゲーム内でプレイしながら楽しむことはもちろん、サウンドトラックを通じて日常のシーンにもマッチすることでしょう。加えて、楽曲はそれぞれ異なるシーンに合わせて作られており、プレイヤーは雨上がりの道やライブ会場で盛り上がる様子を思い描きながらこの音楽を楽しむことができるのです。
サウンドトラックとゲームのバンドル販売も
今回のサウンドトラックの発売に合せて、ゲーム本編と楽曲集をセットで購入できるバンドルも提供されています。このバンドルを購入すると、通常価格より20%オフでお得に入手することができますので、ゲームをまだ遊んでいない方にもお勧めです。
room6オータムセールも開催中!
さらに、Steamのオータムセールに伴い、room6の作品が割引価格で購入できる機会もあります。『Pastel☆Parade』や『FREEZIA』といった最近リリースされたタイトルが初登場するこのセールを利用して、気になっていたゲームをお得に試してみてください。
Pastel Parade Projectについて
『Pastel☆Parade』は、1週間ゲームジャム「unity1week」をきっかけに、個人開発者まっともぉん主導で結成された制作チームによるものです。彼らは、アートやサウンドに特化したメンバーと共に共同制作を行い、ゲームジャムで総合1位を獲得した『Let’s Splash!!』を拡張し、商業版としての開発に取り組んできました。彼らは全国各地のゲームイベントにも参加し、自らの作品をアピールしています。
公式X(Twitter)は
こちら、公式サイトは
こちらでご確認いただけます。
room6について
room6は、スマートフォンやNintendo Switch™、Steam®向けのゲーム開発や移植、パブリッシング事業を行っています。さらに、第24回文化庁メディア芸術祭で新人賞を受賞した『アンリアルライフ』など、魅力的なゲームを提供するレーベル「ヨカゼ」を運営しており、様々なジャンルの作品がラインナップされています。自社開発タイトル『ローグウィズデッド』も好評配信中です。
room6の公式サイトは
こちら、公式X(Twitter)は
こちらです。
ゲームと音楽が融合した『Pastel☆Parade』の世界を、ぜひ体験してみてください!