松任谷由実が40枚目のオリジナルアルバムを発表することが決定しました。そのタイトルは「Wormhole」。発売日は2025年11月18日(火)に設定されており、ファン待望の新作です。松任谷由実は1972年に荒井由実の名義でデビューし、その後ユーミンと呼ばれる親しみやすい愛称で多くの人々に知られてきました。
彼女は「ひこうき雲」や「守ってあげたい」などの名曲を数多く生み出し、日本の音楽シーンにおいて不動の地位を築いてきました。「Wormhole」では、時間や時空を超えた「ワームホール」というテーマが掲げられています。このアルバムでは、荒井由実時代から現在に至るまでのボーカルトラックに音声合成ソフト「Synthesizer V」が学習し、新しい形の表現で構築されるとのことです。特に、現代の歌唱法をデータ化し、AIが歌う“第3の声”も注目されています。
リード曲として収録される「DARK MOON」は、アルバムの象徴ともいえるナンバーで、心の高揚とともに新しい自分と出会う旅を歌い上げています。また、注目の新曲「天までとどけ」は、フジテレビドラマ『小さい頃は、神様がいて』のために特別に書き下ろされたもので、聴く者をノスタルジーに誘う仕上がりになっています。今作では松任谷由実が自ら作詞・作曲を担当し、編曲は松任谷正隆氏が手掛けています。
さらに、アルバムリリースを記念して、昨年人気を博した「THE JOURNEY 50TH ANNIVERSARY コンサートツアー movie 〜5.1ch/4K〜」の再上映が行われる予定です。特に東京の109シネマズプレミアム新宿では、11月20日(木)までの期間限定で上映されるとのことです。
アルバムには全12曲が収録され、その中にはCMやテレビドラマの楽曲としても用いられる予定の作品も含まれています。商品形態も多様で、オールメディア盤や初回限定盤、通常盤などがあります。
松任谷由実は、2025年11月18日のアルバムリリースに向けて、全国72公演にわたるホールツアーも計画しています。これにより、全国各地のファンと直接触れ合う機会が増えるのも嬉しいニュースです。チケットは、SS席やS席が用意されており、現在詳細情報が公開されています。
松任谷由実は、数々の賞を受賞しており、その活躍は音楽の枠を超えています。文化功労者にも選ばれ、多くのファンに愛され続ける彼女の新作には、期待が高まるばかりですね。今後の音楽活動やツアーの詳細な情報は、公式ウェブサイトやSNSで随時更新されるので、要チェックです。彼女の音楽の旅は、今新たなステージへと進化を遂げようとしています。これからの松任谷由実にますます目が離せません。