2025年11月4日、NTTドコモとWOWOWが映像事業のさらなる発展を目指し、業務提携契約を締結した。この提携は、音楽ライブコンテンツ、超大作オリジナルドラマ、人気スポーツのコンテンツを共同で拡充し、視聴者に新しい体験を提供することを狙いとしている。両社の強力なパートナーシップにより、高品質な映像配信サービスを実現し、多様なエンターテインメントを楽しむことができる。
特に注目されるのが音楽ライブコンテンツの大幅な拡充である。WOWOWは長年にわたり、多くのアーティストとの強固な関係を構築しており、その豊富なコンテンツを生かして、国内外の人気アーティストのライブを数多く放送・配信する。ドコモはアイドル分野に精通しており、両社の連携により、2026年1月以降、DREAMS COME TRUEや藤井フミヤなどの豪華アーティストのライブがLeminoやWOWOWのプラットフォームで配信される予定だ。さらに、ドコモの契約者には特典としてライブチケットの先行販売や限定イベントも用意される。
次に、超大作のオリジナルドラマの制作にも期待が寄せられる。WOWOWが制作した「連続ドラマWゴールデンカムイ」に続く新作として、織田裕二を主演に迎えた「北方謙三水滸伝」が2026年2月15日から放送・配信される。この作品は、著名な作家・北方謙三の大河小説を映像化したもので、世直しを目指す人々の壮絶な戦いを描く。
さらに、スポーツコンテンツにも力を入れる。ドコモとWOWOWは、NBAやUEFAチャンピオンズリーグといった人気のスポーツコンテンツを相互に提供し、視聴者に最高峰のスポーツ体験を届ける。2025年10月からはパートナーシップによりこれらの大会を配信し、視聴者は多彩なスポーツコンテンツを楽しむことができる。
この提携を通じて、両社は高品質のコンテンツを提供し、視聴者の期待を上回るエンターテインメント体験を生み出そうとしている。ドコモの前田社長は、両社の強みを活かし、新しい価値の提供に尽力していく姿勢を強調。WOWOWの山本社長も、共同制作による新しいエンターテインメント体験を実現することに意欲を見せている。
この提携による展開は、今後も注目されることだろう。両社は映像サービスの連携を進め、多様なコンテンツを通じて、視聴者に充実した体験を提供することを目指している。特に映像コンテンツが持つ無限の可能性を信じて、日々進化するエンターテインメントの世界で新たな魅力を追求していくことが期待される。