特別対談が実現
2025-05-08 12:42:09

FMヨコハマ40周年記念!井手大介と近藤さや香の特別対談が実現

FMヨコハマ40周年を祝う特別対談



FMヨコハマが2025年に40周年を迎えるにあたり、開局記念の特別プログラム「VOICE CROSSING」が始まります。この対談は、毎月第1日曜日の20:00から21:00まで放送されるもので、普段は聴くことのできないDJ同士の深い話をお届けします。

今回のゲストは、FMヨコハマの人気番組「The Burn」のDJ・井手大介さんと「Lovely Day♡」を担当する近藤さや香さんです。二人は違う曜日に番組を担当しているため、スタジオで顔を合わせることは非常に稀。しかし、今回の特番ではその貴重なスピリットが炸裂します。

井手大介さんの釣りへの情熱



井手さんは、釣りをする際の心持ちについて語ります。「釣りに行くときは新しい道具を持って出かけ、『今日の成果はすでに決まった!』というワクワク感を大切にしています」と、井手さんが話すと、リスナーもその気持ちを共有し、不安を感じつつも期待を膨らますことができます。「釣れなかったら反省会になることもありますが、その楽しみをいかに保つかが大事ですね」と、釣りへの愛情を語る姿には、共感の嵐が広がります。

近藤さや香さんのリスナーへの思い



一方、近藤さんは朝の番組を担当することの難しさと魅力について語ります。「午前中は人々が動き出す時間。時間帯ごとにリスナーの『心の温度』も変わります。9時の『Lovely Day♡』では、まだ眠いリスナーに活力を与えるスタイルを心がけています。11時には『もうすぐ昼だ!頑張ろう!』という気持ちを共有したい」と、リスナーの生活リズムに寄り添ったアプローチを大切にしています。

二人の化学反応



実際、井手さんと近藤さんはお互いの「仕事の流儀」に刺激を受け合っている様子が見られました。特に「リスナーからのイメージ」コーナーでは、リスナーが見せる二人への印象が炸裂し、抜群のコンビネーションを発揮しました。そこで披露された会話は、普段の放送では聞けない貴重なトークです。

Podcastも配信中



特別なおしゃべりのエッセンスは、放送後に未公開トークを含むPodcastエディションとして配信されています。各種Podcastプラットフォームでリスナーに届けられます!


FMヨコハマについて



FMヨコハマは1985年に神奈川県に誕生した日本初の独立系FM局です。地域密着の放送を行い、心地よい音楽と共に様々な情報をリスナーに届けています。2025年には開局40周年を迎え、記念のイベントや特別プログラムが予定されています。新たな魅力が詰まったFMヨコハマ、ぜひお楽しみに!


パソコンやスマホからは、radikoでも聴くことができます。お見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: FMヨコハマ 井手大介 近藤さや香

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。