新メディア「ふろビジョン」
2025-05-19 13:26:22

温浴施設の新たな広告メディア「ふろビジョン」設置店舗数が60を超える

温浴施設のデジタルサイネージ「ふろビジョン」



株式会社サウナドが手がける「ふろビジョン」は、特に温浴施設に特化して制作されたデジタルサイネージです。このサービスは、温浴施設の脱衣所や待合所に設置されており、動画広告が配信される仕組みです。

サービスの特長と効果



「ふろビジョン」は、携帯電話の使用が制限される脱衣所内で運用されるので、視覚的な訴求力が高く、利用者の記憶に残りやすい広告接触を実現します。さらに、男女別に異なるコンテンツを流すことが可能なため、より効果的な広告訴求ができます。これにより、ターゲットに応じた効果的なメッセージを届けることができるのです。

これまでの実績として、2024年8月からのサービス開始以来、設置店舗数が60に達し、月間リーチ数も約35万人を超えました。この数字は、多くの温浴施設の利用者にリーチすることを可能にしています。

広告料金とプラン



「ふろビジョン」の広告枠は、1枠15秒で月額100,000円(税抜)とリーズナブルです。この料金で、全店舗への一括広告配信が可能であるため、経済的な負担を軽減しつつ、高い広告効果を得ることができます。さらに、動画広告の他にも静止画広告の配信も行っており、多様な媒体を活用した広告戦略が可能です。

また、広告枠を2枠購入することで30秒枠としての配信が可能になるほか、10秒と20秒の組み合わせも選択できます。これにより、高度な広告戦略が展開できるのです。

他のオプションも充実



「ふろビジョン」では、名刺サイズのカードの設置や受付でのサンプリング、温浴施設内でのテスター設置など、広告主様のニーズに応じた他のオプションも用意されています。これにより、広告の認知度が向上して、実際の購入やサービスの利用に繋がる効果も期待できるでしょう。

広告代理店向けのお知らせ



広告代理店の方々にも「ふろビジョン」の取り扱いが可能です。このメディアは、さまざまな代理店を通じてすでに出稿実績があり、生活者に直接アプローチできる新たなメディアとして確かな信頼を得ています。代理店様向けには、マージンを含む料金体系や提案資料も用意されており、問い合わせも歓迎されています。

設置店舗の情報



「ふろビジョン」は、東京都を中心に、愛知県、神奈川県、千葉県、埼玉県の計60店舗に設置されています。具体的には、東京都の41店舗を占める妙法湯や巣鴨湯、愛知県のぽかぽか温泉新守山乃湯などが含まれています。これらの店舗において、利用者は「ふろビジョン」を通じて新しい広告体験を得ることができるのです。

会社概要



株式会社サウナドは、東京都中央区に本社を置き、温浴施設に特化した広告代理店です。代表取締役の山本絢太が率いるこの会社は、2023年に設立され、温浴施設向けの新たな広告メディアを提供することで、今後の発展を目指しています。

「ふろビジョン」は、今後さらなる成長が期待される広告メディアです。そのユニークなアプローチにより、広告主と生活者との新たな接点を創出し続けることでしょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: ふろビジョン 温浴施設 サウナド

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。