豊田市とLocipo連携
2025-09-01 16:22:33

Locipoアプリが愛知・豊田市と連携し地域情報を発信開始

Locipoアプリと愛知・豊田市の新たな情報連携



2023年9月1日、名古屋を拠点とする民放5局が運営する動画情報配信サービス「Locipo(ロキポ)」アプリが、愛知県豊田市と連携し、地域情報の伝達を開始しました。今回の連携により、豊田市で発信される情報が、Locipoアプリ及び、地上波データ放送を通じて放送されることになります。

昨年の2024年4月から名古屋市、そして今年8月から岐阜県七宗町との情報連携も進められており、今回の豊田市の参入により、これで3つの市町とつながりを持つこととなりました。地上波データ放送とLocipoアプリを通じて掲載される情報は、通常時の広報情報뿐でなく、緊急地域対応として災害や避難所情報なども含まれます。

使い方と特長



愛知県豊田市の担当者が入力した情報は、即座に4局の地上波データ放送画面やLocipoアプリに反映されます。地上波データ放送へのアクセスはテレビのリモコン操作一つで行え、手軽に利用できるのが特徴です。また、LocipoアプリはAndroidとiOSの各アプリストアから簡単にダウンロードが可能で、すぐに地域情報を手軽に確認できます。

地域連携の先駆け



日本における地域の自治体情報を地上波データ放送に掲載する取り組みは多くの地域で実施されていますが、多くは単一の放送局によるものが数多く、複数のテレビ局による取り組みは東海エリアでの先行例となります。Locipoを共同運営する在名の5局(東海テレビ・中京テレビ・CBCテレビ・メ~テレ・テレビ愛知)は、愛知県をはじめとする岐阜県、三重県の各自治体へのサービス導入を促進しており、視聴者への地域の情報提供に全力を注いでいます。

Locipoアプリについて



Locipoアプリは、名古屋のテレビ5局が共同で運営する動画・情報配信サービスで、視聴者はテレビ番組の見逃し配信や、エンタメ、グルメ、おでかけ情報など、多様なコンテンツを楽しむことができます。公式サイトからもアクセスできるため、地域のニュースやイベント情報を簡単に手に入れることができます。
公式サイト

Locipoアプリのダウンロード



スマホで地域情報が手に入るだけでなく、今後もさらに多くの地域との連携が期待されるLocipoアプリ。今後の展開に注目です。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: 愛知県 豊田市 Locipo

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。