The Make Happy Studio
2025-09-19 13:02:18

新ブランド「The Make Happy Studio」が渋谷でローンチ!

新ブランド「The Make Happy Studio」が誕生!



2025年9月20日(土)、東京・渋谷で新しいブランド「The Make Happy Studio」がローンチされます。このブランドは、株式会社TSIの上野商会事業部から展開され、様々なクリエイティブ要素が詰まったプラットフォームとしてのスタートを切ります。

ブランドのコンセプト


「The Make Happy Studio」は「人々が笑顔になるすべてのもの」をグランドテーマに掲げています。キーフレーズには「Make Happy, Make Life, Make Moments」が選ばれ、日常に楽しさをもたらすことを目指しています。日本各地や海外の作り手と共創し、素晴らしい商品を通じて豊かな生活を提案します。

発売と店舗展開


ブランドは渋谷のセレクトショップ「吾亦紅」で初めてお目見えし、その後、9月27日(土)には名古屋と大阪にも進出します。これは、ファッションやアート、音楽など、多様なテーマを提案する「吾亦紅」にとって、新たな文化を発信する重要な一歩です。

什器デザインは、人気デザイナーの矢口周太郎が担当し、各店舗に独自の表情を持たせています。「吾亦紅」 渋谷店に加え、同じく名古屋店と大阪店でショッピング体験を革新することでしょう。

製品ラインナップ


「The Make Happy Studio」では、クルーネックスウェットやフーディー、スウェットパンツ、キャップ、バッジ、パッチなど多彩な商品が手に入ります。さらに、コラボ商品である「Monster Socks」も楽しめる他、スツールやコーヒーテーブルなど、遊び心あふれるアイテムがずらりと揃います。

「吾亦紅」の背景


「吾亦紅」は、土着と渡来の文化を融合し、シーズンごとに新しいテーマを提案するセレクトショップです。ドメスティックブランドを中心に、世界中から厳選されたアイテムを取り揃え、日本の文化を表現し続けています。ブランド名の「吾亦紅」は、バラ科の植物の一種を指し、「我も紅」の精神を込められています。これは日本国旗の「紅」という色にも由来し、私たちのアイデンティティを示しています。

まとめ


新たな試みである「The Make Happy Studio」は、個性的なアイテムで日常を彩り、皆さまに喜びを届けることを目指しています。渋谷でのローンチイベントが待ち遠しいですね。詳細情報は@themakehappystudioのInstagramや公式ウェブサイトをご覧ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

関連リンク

サードペディア百科事典: セレクトショップ 吾亦紅 The Make Happy Studio

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。