ショートドラマアプリ「BUMP」とColorSingの新たなコラボレーション
ショートドラマアプリ「BUMP」を運営するemole株式会社と、歌特化ライブ配信アプリ「ColorSing」を運営するColorSing株式会社が、新たなコラボレーションを発表しました。この協業は、BUMPが提供するショートドラマの主題歌を制作することを目的としており、多くの注目を集めています。
協業のスタートと主題歌決定
この協業の初弾として、ドラマ『ラウンジ嬢の本指客』の主題歌が発表されました。9月24日(水)に配信が開始されるこのドラマの主題歌を歌うのは、ColorSingで活動するLシンガーのボーカルまいです。彼女は、審査員を務めたドラマ監督とプロデューサーから「彼女の歌唱力とユニークな声色は作品の世界観に見事にマッチする」と高く評価されています。
主題歌のタイトルは「勝利宣言」で、同日にColorSingレーベルから各種音楽ストリーミングサービスにて配信予定です。視聴やダウンロードが可能なため、多くのファンが楽しみにしています。
協業の背景となるビジョン
emole株式会社は「創造で挑戦できる世界へ」というビジョンを持ち、日本のショートドラマ市場をリードしています。ドラマの主題歌は作品の印象を大きく左右するため、理想的な歌い手を見つけるには多くの労力が必要でした。しかし、今回の協業によって、「BUMP」のドラマ制作チームがColorSing内で歌い手を直接募集し、迅速に選定できる体制が整いました。
この仕組みは、制作の負担を軽減するだけでなく、作品にぴったり合った主題歌をスピーディに実現可能にしています。さらには、主題歌を使ったSNS投稿も行い、ドラマの魅力を視聴者にダイレクトに届けることが目指されています。
一方でColorSingは、Lシンガーたちが「歌で夢を叶える」機会に重きを置いており、多様なコンテンツを通じて彼女たちの成長を支援しています。この協業により、Lシンガーに「ドラマ主題歌シンガー」という新たなキャリアを提供できるチャンスが生まれました。
プロデューサーたちの期待
emoleのCEOである澤村直道氏は、「これまで映像制作のエコシステムを構築してきた弊社が、ColorSingとの協業を通じて音楽のクリエイターたちにも新たな活躍の場を提供できることに胸が高鳴ります。多くの方に音楽を楽しんでもらえるよう、さまざまな取り組みを進めていきます」と、期待感を寄せています。
ColorSingの社長である今井拓自氏も、「emoleさんとの取り組みのスタートを心から嬉しく思います。双方のニーズが合致する中で、より魅力的なコンテンツを提供していく所存です」と協業の意義を強調しています。
ドラマと主題歌の詳細
ドラマ『ラウンジ嬢の本指客』は、港区の高級ラウンジを舞台に、プライドと欲望をむき出しにした3人のラウンジ嬢たちが、一人のメンズアイドルを巡って繰り広げる戦いを描いた物語です。全19話から成り、各話は約2~3分の短編となっています。
主題歌「勝利宣言」は、9月24日(水)に配信予定で、さまざまな音楽ストリーミングサービスにて視聴が可能です。ユーザーは、アプリ経由で直接作品を楽しむことができるため、視聴の幅が広がります。
未来への展望
今回の協業を通じて、BUMPおよびColorSingは新たな可能性を拡げ、視聴者により良いエンターテインメントを提供し続けることでしょう。今後も二社の連携がどのように展開していくのか、注目が集まります。ドラマと音楽の新しい融合を、この秋にぜひ体感してみてください。