注目おもちゃリスト
2025-04-16 10:30:54

夏クリスマス おもちゃビジネスフェア2025で注目の玩具を発表

おもちゃビジネスフェア2025が開催



2025年4月16日、東京の台東区にある東京都立産業貿易センター台東館で、全国規模の商談見本市「夏~クリスマス おもちゃビジネスフェア2025」が始まりました。本イベントでは、「おもちゃ屋が選んだ今年売れるおもちゃ2025」として多くの人気玩具が発表されました。

人気投票の結果



この人気投票には、日本を代表する52社の玩具メーカーがエントリーした183点のおもちゃが含まれています。おもちゃは8つの部門に分けられ、それぞれに投票が行われました。投票の期間が設けられ、全国の小売業者や卸売業者が「今年の商戦で売れると考えるおもちゃ」、「できれば扱いたいおもちゃ」に投票しました。投票の結果は、業界関係者だけでなく、消費者にとっても貴重な情報源です。

各部門の受賞商品



以下に、各部門で特に高い評価を受けたアイテムを紹介します。

知育・教育部門

1位は「きょうはなに撮る?アンパンマンキッズカメラ」(予価:8,778円)で、知育玩具としての機能が評価されました。2位には「トミカ・プラレールブロック エントリーセット」(4,950円)、3位には「こんがり焼けたよ!いろがわりオーブンレンジDX」(8,778円)がランクイン。

キャラクター部門

キャラクター部門では、「ベイブレードエックス CX-04 バトルエントリーセット」(6,501円)が1位。続いて「シルバニアファミリー ショコラウサギファミリー アニバーサリーセット」(9,500円)と、「DXライダーゴチゾウシリーズ」(660円)が続きます。

ドール・ままごと・アーツ&クラフト部門

ここでは「KATE LICCA -Make My Color-」(5,940円)がトップに立ちました。2位は「シルバニアファミリー ビスケットクマファミリー」(3,900円)、3位には「メルちゃん フルーツだいすき♡いちごのおふろセット」(7,920円)です。

のりもの・どうぶつ部門

この部門では「グランドモールトミカビル」(9,350円)が1位を獲得。2位に「ちゅ~るちょうだい!ぺろりーにゃ」(8,690円)、3位は「RC配膳ロボットプチ」(1,980円)となりました。

ゲーム&パズル部門

1位の「ブタミントン」は4,378円。2位の「ナンスピ」(3,938円)、3位の「おうちでワイワイ ワニワニパニック」(4,950円)も人気です。

バラエティ&シーズナル部門

ここでは「PRINT CAMERA プリカ」(8,800円)が1位、続いて「うまれて!ウーモ アライブ」(11,998円)や「ハイパーヨーヨーアクセル」(2,750円)が続きました。

インバウンド部門

「ドリームトミカ トミカ×ドラゴンボール」が1位で、入賞商品には「スーパーマリオ ゆらゆらキャップタワー」や「ミニ マリオカートR/C」があります。

キダルト部門

最後に、キダルト部門で1位に輝いたのは「Tamagotchi Connection」(3,960円)。続いて「シルバニアファミリー 赤ちゃんコレクション」が2位、3位には「ナノブロック ゴジラ(2023)」が選ばれました。

調査概要


本人気投票は、2025年3月17日から4月8日までの期間に実施され、全国の小売業者及び卸売業者を対象にインターネットおよび郵送調査が行われました。総計585人からの有効回答を得ています。

開催情報


夏~クリスマス おもちゃビジネスフェア2025は、業者向けの受注見本市であり、一般の方は入場できません。2025年4月16日から17日までの2日間にわたり開催されます。次世代のヒット商品になるかもしれないおもちゃたちを、業者の皆さんはぜひ注目してください!


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: おもちゃビジネスフェア2025 注目おもちゃ 玩具商戦

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。