ZONE Speaker登場!
2025-07-08 18:32:24

株式会社メトス、多機能スピーカーZONE Speakerを新発売!サウナでもパーティーでも楽しめるアイテム

メトスが新たに提案する多機能スピーカーZONE Speaker



株式会社メトスが、音楽と照明を組み合わせた新しい製品「ZONE Speaker」の販売を開始しました。このスピーカーは、サウナ室での使用を考慮して設計されており、耐熱性や防水性に優れています。サウナの心地よい空間をさらに楽しむための最適なアイテムです。メトスは、「人の心と体をあたためる」という理念のもと、温浴・サウナに特化した商品を展開しており、ZONE Speakerもその一環として加わりました。

ZONE Speakerの特徴



ZONE Speakerは、耐熱性、耐寒性、防水性を兼ね備え、BluetoothとLED照明を搭載した多機能なスピーカーです。この製品は日本国内でメトスの直営店およびECサイト“メトスサウナソッピ”から2025年7月以降に購入可能です。サウナ室内では、心地よい音楽を流すことで、まるでコンサート会場のような雰囲気を演出できます。さらに、アロマ水と組み合わせて使えば、よりリラックスした空間を実現し、ヒーリング効果を高めることも可能です。

パーティーシーンでも大活躍



その一方で、ZONE Speakerはパーティーシーンでも強力な味方です。低温にも耐えられる設計になっており、アイスバケツやワインクーラーとしても利用できます。氷水を入れてワインを冷やしながら楽しむこともでき、音楽と照明の演出でパーティーを一層盛り上げてくれるでしょう。

豊富な照明モード



ZONE Speakerには、4色の単色モードをはじめとする6種類の照明モードが搭載されています。音楽に合わせて色が変化するグラデーションモードもあり、視覚的な演出を加えることができます。これにより、様々なシーンでの使い方が無限大に広がるのです。

スタイルと音質の充実



音響面でも妥協はありません。ステレオ機能を備え、2つのZONE Speakerを連携させることで、より立体的な音楽体験が可能です。また、5種類のイコライザモードから、聴く楽曲に合わせた音質を選ぶことができます。Bluetooth接続を介して音楽を流しながら通話も可能で、さまざまなデバイスとペアリングして使うことができます。

商品のスペック



商品仕様は以下の通りです:
  • - サイズ:高さ237mm × 幅230mm
  • - 重量:2.1kg
  • - バケット容量:3ℓ(満水時:4ℓ)
  • - 耐水性:IPX5
  • - 耐熱温度:0℃~65℃
  • - バッテリー持続時間:約8~10時間
  • - サウンドシステム:2.1ch
  • - コネクション:Bluetooth V5.0 (TWS)、AUX × 1、USB × 1

メトスの理念と歴史



1964年の東京オリンピックの選手村におけるサウナの設置をきっかけに、株式会社メトスはサウナの施工・販売を早くから手掛けてきました。環境に配慮した事業展開にも注力しており、「衣・食・住」の観点から人々の持続可能な未来に貢献することを目指しています。

新商品ZONE Speakerの導入により、メトスはさらなる挑戦を続け、ユーザーに新しい体験を提供します。サウナ以外でも、家庭やビーチパーティなど、様々なシーンでお楽しみいただけるこの多機能スピーカーをぜひお試しください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

関連リンク

サードペディア百科事典: ZONE Speaker メトス 多機能スピーカー

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。