ミュージカル「東京リベンジャーズ」ライブ「リベミュ祭」開幕!
2023年10月31日、東京・日本青年館にて、初のライブ公演『ミュージカル「東京リベンジャーズ」ライブ リベミュ祭 東卍ROCK百花東卍の乱』が華々しくスタートしました。本公演は、人気漫画『東京卍リベンジャーズ』を原作としたミュージカルシリーズの一環で、観客をマイキーたちと共に盛り上げる内容となっています。
 舞台の背景と初のライブ形式
『東京リベンジャーズ』は、和久井健による漫画で、2021年から舞台シリーズが始まりましたが、今回の『リベミュ祭』は、その名の通り、まさに祭りのような体験を提供します。これまでのシリアスな脚本から一転、明るく楽しげな演出が施されています。演出を手掛けたのは三浦香氏、脚本・作詞は赤澤ムック氏が担当し、音楽はmanzoTAKAが担当しています。
 キャストと豪華なステージ
公演には、主演の花垣武道役を務める竹中凌平を筆頭に、佐野万次郎役の北村諒、龍宮寺堅役の井阪郁巳、橘直人役の佐藤信長など、人気キャストが勢揃い。背景には祭りの雰囲気が漂い、登場キャラクターののぼりが並ぶ中で、観客はまるで二次元の世界に引き込まれるような体験をしました。
 夢の中の祭りでの冒険
物語は、武道の夢の中での展開からスタート。彼は、東京卍會の壱番隊隊長として、秋祭りを盛り上げる責任を負うことになります。約30曲のナンバーが用意されており、ポップな楽曲はライブ仕様にアレンジされ、会場の熱気をさらに高めました。「俺たち溝中五人衆」や「はじまりの風」などの楽曲は、元の曲以上に活気に満ちた演出で、新たな感動を与えました。
 キャラクターたちのコミカルな一面
ステージでは、マイキーやドラケンの可愛らしい一面も描かれ、観客は思わず笑顔に。SNSでも話題となった「Dominate You」のライブバージョンは、会場の雰囲気を一層盛り上げました。また、他のキャストもそれぞれユニークなパフォーマンスで観客を魅了。
 想像を絶するコラボストーリー
注目のコラボ要素としては、リベミュとリベステのキャラクターが共演するシーン。通常は交わることのない設定のキャラクター同士の絡みが新たな魅力を生み出し、観客は常に意外性を楽しむことができます。
 クライマックスは圧巻のカーテンコール
公演のラストでは、定番の「Hard road Rock!」が披露され、キャストが観客と一体となって盛り上がりました。竹中は囲み取材で「祭りとしてのリベミュにとても相性が良い」と語り、観客と共に楽しむ姿勢を強調しました。新たな形で“リベンジ”の物語が描かれる本作は、舞台作品の枠を超えた会場体験を大切にしており、誰もが楽しめる内容となっています。
 まとめ
初のライブ公演となった『リベミュ祭』は、観客とキャストが一体となって楽しむ新しい試みを実現し、夢の中の祭りを通じて、物語の深みを新たに体験させてくれるものです。2025年には大阪公演も予定されていますので、まだ見逃していない方はぜひその熱気を体感してみてください!
チケットは好評発売中で、各種取扱いも充実しています。公式サイトやSNSをチェックして、この祭りを体験するチャンスを逃さないでください。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
