群馬ファッションマーケット
2025-02-04 10:29:21

群馬県庁で実施される今春のファッションマーケットの詳細

群馬県に集まるファッションと人的動き



群馬県は日本の代表的な繊維産地として知られ、多くのファクトリーブランドが活躍しています。この度、群馬県庁では新たなイベント「GUNMA FASHION MARKET」が開催されることが決定しました。このイベントは2025年2月11日(火・祝)に行われ、群馬の魅力を皆様にお届けします。

県内外のファクトリーブランドが大集合


今年の春、群馬県庁の1階県民ホールおよび県民広場にて、県内外の魅力的なファクトリーブランドが一堂に集まります。さまざまな技術を駆使して作られたアイテムを実際に手に取りながら、購入できる機会は貴重です。参加したお客様には特別なプレゼントも用意されています。ファッションエリアで税込み2,000円以上のお買い物をされた先着50名様に、地元の人気ベーカリーカフェ「エブリパン」の塩パンが贈られます!(レシート合算可、お一人様一つまで)

無料ワークショップも開催


また、このイベントでは群馬県内の地元企業によるさまざまな無料ワークショップも行われます。ふろしきの包み方講座や、オリジナル手ぬぐいの染体験、生地のはぎれを使ったものづくり体験など、大人も子供も楽しめる内容が盛りだくさんです。一部有料コンテンツもありますが、参加者が気軽に楽しめる工夫が施されています。

サウナ体験とメガネ選びも!


さらに、群馬の地場産業を体感するために、サウナやスパ関連の製品も展示されます。「リトリート」をテーマにしたアイディアから生まれた商品が並び、お客様は新しいデザインの湯浴み着やサウナ飯を楽しむことができます。また、国内初の移動式サウナ「サバス」のブースも登場し、普段とは異なるロケーションでサウナ体験ができます。

一緒に体験したいのが、メガネ移動販売車「JINS GO」。この新しい形のメガネ選びができるサービスでは、視力測定や調整が行われ、その日のうちにメガネを受け取ることができるので、特に便利です。

皆様の参加をお待ちしております


「GUNMA FASHION MARKET」は入場料も無料。この機会に群馬県の新しいファッション文化を感じていただける絶好のチャンスです。地元の素晴らしい技術とアイデアを目の当たりにし、楽しいひとときをお過ごしください。皆さんのご参加を心よりお待ちしています!

詳細や出展者情報は公式Instagram(jiva_gunma)をチェックしてください。


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: イベント ファッション 群馬県

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。