人形供養イベント
2025-11-18 15:04:38

エテルノ阪急千里で感謝の気持ちを込めた人形供養イベント開催

エテルノ阪急千里「人形供養」の意義



近年、気軽に手放せない人形やぬいぐるみに対して、感謝の気持ちを込めて供養したいと考える方が増えています。阪急阪神東宝グループが運営する葬祭会館、エテルノ阪急千里では、そんな想いを抱える方々のために“人形供養”を開催します。

開催日と場所

このイベントは、2025年12月6日(土)の午前10時から午後1時まで、吹田市に位置するエテルノ阪急千里で行われます。最寄りの駅である阪急千里線「山田駅」から徒歩約6分、大阪モノレール「山田駅」からは徒歩約4分とアクセスも良好です。

人形供養の参加費

参加には供養料が設定されており、一般は一式2,000円、エテルノ倶楽部の会員は特別価格の一式500円で参加できます。イベント当日、新規の会員に限り入会金が無料になる特典もご用意しています。

エテルノ倶楽部では、葬儀の基本プランが20%割引になるなどの特典もあるため、ぜひこの機会にご参加いただき、会員登録をしてみてはいかがでしょうか。

供養の詳細

当日は、持参した人形やぬいぐるみを丁寧にお預かりし、後日、心を込めて供養させていただきます。個数制限は設けていないため、思い出深いものを多くお持ちいただいても大丈夫です。なお、必ず箱やガラスケースから取り出した状態でお持ちいただくようお願い致します。

予約について

参加希望の方は、2025年12月4日(木)までに予約が必要です。詳細や予約はエテルノの公式ウェブサイトからアクセスできます。参加を希望される方は、早めに申し込みを行い、感謝の思いを形にしていきましょう。

企業理念と今後の展望

運営を行う株式会社阪急メディアックスは、「ご葬儀をご遺族の皆さまが新たな一歩を踏み出す場として捉え、地域に必要とされる企業として、皆様の明日への希望を支えてまいります。」という理念のもと、様々なサービスを提供しています。人形供養もその一環として、地域に寄り添った活動を行っています。

エテルノ阪急千里は、ただの葬祭会館ではなく、思い出を大切にする場所です。感謝の気持ちを表すために、ぜひこの機会をお見逃しなく。お待ちしております。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: 人形供養 エテルノ 阪急メディアックス

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。