TBSラジオで愛されたナイツの10年を振り返る
TBSラジオの『土曜ワイドラジオTOKYO ナイツのちゃきちゃき大放送』が、10月4日(土)に生放送の特番として放送開始から10周年を迎えました。この記念すべき放送では、番組の象徴でもあるオープニングの時事漫才が特別企画として設けられ、過去10年の波乱万丈な出来事が振り返られました。
番組を代表するナイツの漫才では、印象的なネタや当時の社会背景を再現しながら、リスナーにその時代を思い起こさせるような工夫が凝らされました。放送中には過去のコントもオンエアされ、聴いているファンの懐かしい記憶を呼び覚ますような内容となりました。
さらに、特別ゲストとして登場したのはコサキンこと小堺一機さんと関根勤さん。彼らはTBSラジオの長い歴史の中で、40年以上もコンビとして活躍してきたレジェンドです。番組内の「TOKYOよもやま話」では、彼らのこれまでのキャリアや、芸能界でのトレンド、さらには独特の漫才スタイルの秘密など、貴重なお話を聴くことができました。
また、この記念の年に『土曜ワイドラジオTOKYO ナイツのちゃきちゃき大放送』は、民放連賞ラジオ生ワイド部門で「優秀」賞を受賞するという栄誉も授かりました。この賞は、出演者の軽妙なやり取りや、外山惠理アナによる永六輔さんの墓前への中継コーナーが高く評価された結果です。
放送を開始して10年、TBSラジオの前身である『ラジオTOKYO』の名を背負い、数々の先輩たちの努力を引き継ぎながら、ナイツはリスナーへの感謝を胸に抱いています。今後は15周年、20周年を目指し、これからもいっそう気持ちを新たに進んでいくことでしょう。
特別放送の内容は関東圏に居住するリスナーは、スマホアプリ「radiko」を活用することで、10月11日(土)まで再度聴くことができます。過去を振り返りながらも、未来への期待を膨らませるこの機会をお見逃しなく!
特番詳細
放送日:10月4日(土)
時間:9:00~11:00
URL(9:00~11:00放送):
radikoリンク
時間:11:00~12:45
URL(11:00~12:45放送):
radikoリンク
この10周年を迎えた特別放送が、多くのリスナーに愛され続けることを願っています。