競馬を日常に
2025-10-28 18:28:36

世界初の競馬コンセプトストア「CL FASHION & CAFE」が京都にオープン

競馬の魅力を日常に - 「CL FASHION & CAFE」オープン



2025年11月6日(木)、京都市中京区に世界初の競馬をテーマにしたコンセプトストア「CL FASHION & CAFE」がグランドオープンします。この新しいストアは、JRA騎手であるクリストフ・ルメールが設立したファッションブランド「CL by C.ルメール」の旗艦店として、競馬を日常生活の中に取り込むことを目指しています。

「CL FASHION & CAFE」のコンセプトは、“競馬を、日常に。”という理念に基づいており、ファッション、カフェ、そして競馬の世界観の融合を図っています。この独特な店舗は175㎡の広さを誇り、2フロアにわたるユニークな空間で構成されています。

店舗の特徴と設計



1階の特徴



1階には、競馬をテーマにした「パドック」と呼ばれる展示エリアが設けられ、日本と海外の競馬トロフィーが展示されています。また、「レーストラックカフェ」では、競馬にインスパイアされたスイーツを楽しむことができ、特にGⅠ最多勝利馬「アーモンドアイ」にオマージュを捧げた「アーモンド・クレームブリュレ」や、2017年日本ダービー馬「レイデオロ」をイメージしたアイシングクッキーが話題になること間違いなしです。

2階の特徴



2階では「ブティック」が展開され、競馬の色彩やシンボルを生かした日本製・限定生産のファッションアイテムが揃っています。また、「ジョッキールーム」では、実際に競走で使用されたジョッキーのヘルメットやブーツ、勝負服を展示しており、訪れる人々に競馬の舞台裏を体感させることができます。さらに、「ウイニングサークル」では特別コレクションや日本の職人が手がけたクラフト作品が紹介され、競馬ファンのみならず広い層に楽しんでもらえる用意が整っています。

クリストフ・ルメールのビジョン



オープンに際して、ブランド創設者のクリストフ・ルメールは「日本には600万人の競馬ファンがいると言われ、世界にはその10倍もいます。しかし、競馬を応援するためのユニフォームを提供するブランドは存在しませんでした」とコメントし、競馬ファンが自身の支持を誇りに思い、スタイリッシュに日常を楽しんでもらえるよう願っています。

競馬文化の新たな発信



「CL by C.ルメール」というブランドは、競馬というスポーツをファッションの観点から新たに再定義し、日常生活の中に落とし込むことを目指しています。ポロシャツやTシャツなど、普段使いに馴染むアイテムにはジョッキーの勝負服やレースのエネルギーを感じさせるデザインが取り入れられています。製品は全て日本国内で製造され、地域産業との協業においてもサステナブルな側面が強調されています。

社会貢献を視野に



ブランドは、引退競走馬支援団体への寄付なども通じて、社会的責任を果たしつつ、競馬文化を広める取り組みを行っています。「CL FASHION & CAFE」を訪れれば、競馬の魅力を新たな視点で体感できるだけでなく、その文化の一端を共有し、支えることにも繋がります。

店舗情報



CL FASHION & CAFE


  • - 住所:〒604-8182 京都市中京区大阪材木町690-3
  • - 電話番号:075-600-9552
  • - 営業時間:11:00-18:00
  • - 定休日:火曜日、水曜日
  • - 公式サイトc-lemaire.co.jp

競馬の新しい魅力が詰まった「CL FASHION & CAFE」は、競馬ファンはもちろん、多くの人々に愛されるスポットとなることでしょう。競馬を日常の中に取り入れたいという方は、ぜひ足を運んでみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

関連リンク

サードペディア百科事典: 京都市 CL by C.ルメール クリストフ・ルメール

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。