アートとデザインの挑戦
2025-07-02 12:27:31

障がい者アートとデザインの融合が生む新たなアパレルブランドannounの魅力

障がい者アートとデザインの融合が生む新たなアパレルブランドannounの魅力



2025年、仙台で開催される「announ」のSUMMER COLLECTION展示会は、障がい者のアート作品を基にしたユニークなアパレルブランドの可能性を広げます。ANNOUNブランドを展開するクオリティー株式会社の代表、澤本義一氏が推進するこのプロジェクトは、障がいを抱える方々の社会参加を支援するために生まれました。

セカンドブランドannounの誕生



ANNOUNの新しいブランドである「announ(スモールアンノウン)」は、障がい者アーティストの絵画をテーマにしたデザインを提供します。ここでは、自由な発想と多様性を重視し、障がいを持つ人々によるアートをもっと身近に感じてもらうためのアイテムが揃っています。このブランドの魅力は、就労事業所「アトリエ・アンノウン」で活躍するアーティストたちの個性豊かな原画を前面に押し出し、それに加えたデザインによって生まれる新たな表現です。展示会は2025年7月12日に開催予定で、多彩な商品が揃います。

多様な商品展開



2025年のSUMMER COLLECTIONでは、Tシャツ、ロングスリーブT、トートバッグ、インテリアアートなど、多様なアイテムがラインナップされています。特に注目すべきは、アーティストの個性が詰まった原画をもとにしたデザインで、従来のアパレルとは一線を画す世界観が表現されています。これにより、購入者はただの衣類や雑貨を手にするのではなく、アートそのものを生活に取り入れることができます。

障がい者のアートによる社会貢献



ANNOUNのブランド理念は「デザイン+支援」に基づいています。障がいを持つアーティストが描いた作品に対し、デザイナーが独自の視点を加えることで商品化が進められています。これは、アーティストの潜在的な感性を引き出し、彼らが芸術を通じて自立し、希望を持つことを促進する取り組みでもあります。また、商品の収益はアトリエ・アンノウンのメンバーに還元され、彼らの生活や活動の充実に寄与します。

新しいアプローチへの挑戦



アトリエ・アンノウンは日本初のアート・デザイン・支援が融合した就労継続支援事業所です。従来の障がい者支援事業や美術製作支援とは異なり、アーティストたちが自身の好きなことを仕事にできる環境を提供しています。これにより、就労だけでなく、自己表現の場を持つことも実現しています。一般的な支援事業との違いを明確化し、将来的な希望を育む新たなシステムを導入することに注力しているのです。

2025 SUMMER COLLECTION展示会の詳細



展示会は2025年7月12日、仙台市若林区のアトリエ・アンノウンⅣで行われます。時間は午前10時から午後4時までで、誰でも自由に参加できます。ただし、駐車場に限りがあるため、公共交通機関の利用を推奨します。アートとファッションが交わる新しい体験を、この展示会を通じてぜひ味わってみてください。

お問い合わせ



アトリエ・アンノウンやブランドについての詳細は、公式サイトまたはメールでのお問い合わせをお待ちしています。運営に関わるすべての人々が、より良い支援と協力を通じて、アートの力で社会を変えていく一助となることを願っています。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: アート デザイン 障がい者支援

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。