今回、株式会社Relicが主催する「MetaMateグランプリ Vol.2」が開催されることが決定しました。このイベントは、ファンとVTuberが一緒に活動し、さらなる絆を作ることを目的としています。優勝者には、なんと活動支援金100万円相当のリワードも用意されています。
イベントの概要
「MetaMateグランプリ」は、VTuberたちが自らの夢を叶えるために参加する大きなチャンスです。ファンとのつながりを深め、自身の活動を広げるための舞台であり、何よりも自分自身を表現できる場所です。
グランプリは、多くのドラマを生み出した先代の「MetaMateグランプリ Vol.1」を経て、より強化されて戻ってきました。2025年10月1日から10月19日までの期間に、グランプリ本戦への出場権をかけた参加者のオーディションが行われます。
参加者オーディションの詳細
受け付ける人数は12名で、VTuber活動において夢を抱くすべての方に申し込んでいただけます。応募要件としては、18歳以上で日本国内に在住のVTuberや、OBS Studioを用いた配信が可能な方などがあります。
オーディションでは、自らの「夢」をテーマにした自己PR動画を投稿することが求められ、応募の成果は、応援の数や動画の評価によって判断されます。
グランプリ本戦の進行
オーディションを通じて選出された12名は、約3ヶ月間にわたって本グランプリに参加し、「ギルドマスター」となってファンと一緒にギルドを結成します。様々なステージに挑み、その成果は「ギルドスコア」として評価されます。最もスコアが高いギルドが、No.1の称号を手に入れることとなるのです。
グランプリ本戦は、2025年12月1日に開幕し、フィナーレは2026年2月21日に行われます。ここではギルドメンバーが共に協力し、さまざまなコンテンツをご用意して楽しむことができます。
特典について
そして、優勝したギルドには、活動支援金100万円相当が贈られるほか、独自の3Dアバターも手に入ります。これは参加者にとって大きな励みとなることでしょう。
メインアンバサダーの存在
今回のイベントには、VTuberの碧依さくらさんがメインアンバサダーとして参加し、さらなる期待を寄せています。彼女の存在が参加者にとって力となること間違いなしです。また、オフィシャルサポーターには初代MetaMateの苺白ゆにさんやラジオDJの奥宮みさとさんも参加し、共にイベントを盛り上げていくとのことです。
まとめ
「MetaMateグランプリ Vol.2」は、VTuberとしての夢を現実にするための絶好のチャンスです。参加希望者はぜひこの機会を逃さずに応募してみてはいかがでしょうか。公式サイトでの応募情報や詳細をぜひ確認してください。自分を表現し、ファンとの絆を深めるこのイベントに、あなたの参加を心よりお待ちしています。