新感覚の音楽体験!
ISARIBI株式会社が運営するクリエイターレーベル「METEORA st.」が贈る注目のニュースが到着しました。所属イラストレーターのぬごですが。が手掛けたイラストが使用されたMusic Video、『プラトニックにね』がYouTubeで公開されました。この作品は、音楽とアートが融合した新しい試みとして、いま多くの注目を集めています。
empty disc.プロジェクトとは?
この楽曲は、「ボカロP」「シンガー」「絵師」のコラボによって制作される音楽プロジェクト「empty disc.」の第二弾となります。empty disc.(エンプティー ディスク)は、ボカロPとシンガー、イラストレーターのマッチングによって新たな音楽を生み出す枠組みを提供しており、ジャンルを越えた創造的なコラボレーションを促進しています。
今回の楽曲制作には、昨年の一大イベント『The VOCALOID Collection 〜2025 WINTER〜』でTOP100部門1位を獲得したボカロPのあばらや、そして大人気アイドルグループFRUITS ZIPPERの最年少メンバー、早瀬ノエルが参加。彼らの魅力が融合したことで、聴く者を惹きつける作品が誕生しました。
「プラトニックにね」のテーマと魅力
今作のテーマは「駆け引き」です。理想の自分を相手に見せたいという気持ちと、人間らしいずるさとの狭間で揺れる心情が描かれています。あばらやの独特な言葉遣いや、意外性のあるメロディー展開が楽しめる楽曲に仕上がっており、聴く者を不思議な余韻に浸らせるでしょう。音楽そのものに新たな視点を与える、斬新な試みが感じられます。
楽曲詳細
「プラトニックにね」は2025年3月28日(金)に配信される予定です。参加アーティストは以下の通りです。
- - あばらや
- - 早瀬ノエル(FRUITS ZIPPER)
- - ぬごですが。
そのミュージックビデオは
こちらをクリックしてご覧いただけます。
また、ストリーミングやダウンロードも可能で、興味のある方は詳細をこちらからチェックできます:
Streaming & Download
ぬごですが。の独自のスタイル
ぬごですが。は、心理的な内面を視覚化し、言葉にしがたい感情をイラストに描き出す作家です。「普通」とは何かを問いかけ、それを視覚に表現するスタイルは、多くのフォロワーに支持されています。彼の作品は、SNSを通じて広まり、特に「普通」に対する新たな視点を提供しています。
ぬごですが。のSNS
METEORA st.が目指す未来
「METEORA st.」は、設立からわずか3年で、100人以上のクリエイターを抱える事務所として急成長を遂げています。音楽、アート、ダンスを中心に、様々なジャンルでの展開を目指し、プレイヤーたちの成長をサポートしています。インターネット上での活動のみならず、リアルな場にもその活動を広げていく方針です。
「プラトニックにね」は、音楽がもたらす新しい体験を楽しませてくれることでしょう。ぜひ、その目で、耳で、その創造的な世界に触れてみてはいかがでしょうか。