柏木由紀とハシヤスメ・アツコのチャリ旅
2022年から続く人気特番『チャリキシャ』が、今回の舞台として福井県・大野市を選びました。元ガールズグループのメンバー、柏木由紀さんとハシヤスメ・アツコさんが自転車で駆け巡り、地元の魅力を存分に体験します。
放送は2025年8月2日(土)の午後11時57分から、テレビ大阪で放送予定です。このシリーズは自転車をテーマにしており、日本各地の美しい風景や人々との交流を紹介しています。
大野市は「日本一美しい星空」と称される場所で、自由気ままに自転車旅を楽しむにはぴったりのスポットです。特に訪れる価値があるのが、
九頭竜ダム
昭和42年に完成したこのダムは、美しい自然を背景にした絶景スポットとして多くの写真愛好家たちにも人気があります。四季折々の変化に富んだ風景が広がり、湖面に映る風景は心に残る美しさです。訪れた際には、湖畔の風を感じながら、その魅力を存分に味わってほしいです。
道の駅・九頭竜
こちらはJR九頭竜湖駅に隣接する道の駅で、恐竜モニュメントが特徴的です。地元の名物料理として、まいたけ弁当や赤ずいきの酢漬け、さらには「すこサイダー」などが楽しめます。美味しい料理を堪能しながら、地元の人々と交流することも、一つの旅の醍醐味です。
名水のまち・御清水
「名水百選」にも選ばれたこの場所は、名水を楽しむことができるスポットとして、訪れる人々に新鮮な驚きを提供します。澄んだ冷たい水は、まさに名水の名にふさわしいもので、地元民の生活にも根付いている様子が感じられます。この名水を訪れることで、地域の魅力をより一層深く理解できるでしょう。
ひまわり畑(スターランドさかだに)
特別に案内されたひまわり畑では、黄色いひまわりが一面に広がる光景が広がり、まるで夏の絵本の中に迷い込んだかのような美しさがあります。アイドル気分での写真撮影も楽しむことができ、訪れる人々にとって心に残るひと時となります。
このチャリ旅では、美しい自然や地域の文化に触れられ、何気ない日常から新たな発見が生まれる瞬間を楽しめるでしょう。大野市の各スポットを柏木さんとアツコさんがどのように楽しむのか、放送を楽しみに待ちましょう。素晴らしい発見が待っていること間違いなしです!
【番組HP】
チャリキシャ公式
【TVer】
TVer公式