横浜の風景を楽しむ「ハマッコレクション」
2025年10月13日(月・祝)、横浜市に新たなカプセルトイ「ハマッコレクション」が発売されることが発表されました。これは、昨年8月に発行されたガイドブック『地球の歩き方 横浜市』の1周年を記念して企画されたもので、横浜の名所やグルメにちなんだ全8種類のミニチャームが販売されます。
カプセルトイのバラエティ
「ハマッコレクション」には、横浜の食文化や地元企業の魅力を凝縮したアイテムが登場。例えば、1936年創業のありあけからは人気の「横濱ハーバーダブルマロン」が含まれ、1950年に発足した横浜DeNAベイスターズは地元のスポーツファンにはたまらない存在です。また、横浜名物の「ブタまん」を特徴とする江戸清のアイテムも見逃せません。
販売詳細と開催イベント
このカプセルトイの販売は、有隣堂やホテルニューグランドの直営ショップをはじめとした複数の店舗で行われます。価格は500円(税込)で、各所で購入可能です。また、同日には「横浜ファンミーティング」が横浜市役所アトリウムで初開催され、地域の魅力を発信するイベントとして注目を集めています。このミーティングでは、地元のブランドとコラボした「ハマッコレクション」の販売も行われる予定です。
地元愛あふれるコラボ
「地球の歩き方」の編集長、宮田崇氏は、このプロジェクトの意義を語り、「地元のブランドとのコラボができることは夢のようだ」と述べています。地元の特性を生かしたコラボレーションが、横浜に新たな価値をもたらすことを期待されているこの取り組み。購入したカプセルトイによって、横浜をより身近に感じられるでしょう。
まとめ
「ハマッコレクション」は、横浜市の魅力を楽しむ新たな手段としてだけでなく、地域への愛着を再確認する機会にもなりそうです。横浜ファンならずとも、ぜひ手に取ってみてください。横浜の熱い思いを感じることができる「ハマッコレクション」は、あなたを新たな横浜の魅力へと誘うでしょう!