新作スニーカー「unda-雲駄-」誕生
2025年4月26日(土)、日本の伝統的なデザインと現代のストリートファッションが融合した新作スニーカー「unda-雲駄-」が、兎珈琲とgoyemonのコラボレーションによって誕生します。この特別なモデルは、兎珈琲の店舗のみで購入可能ですので、興味のある方はお見逃しなく。
デザインと素材の魅力
「unda-雲駄-」は、兎珈琲の特徴的なネイビーカラーにブランドロゴの刺繍が施された、洗練された印象を与える一足です。高品質のナイロン100%で編み込まれた耐久性に優れた生地を天板部分に使用し、鼻緒には触り心地の良いUltrasuede®︎を採用。見た目には和の伝統を感じさせるデザインながら、オールエア搭載のソールで快適な履き心地を提供します。
サイズと重量
このスニーカーは多様なサイズ展開をしており、特に体型に合わせて選べるように工夫されています。具体的には、サイズはS(23.5cm〜25.0cm)、M(25.5cm〜27.0cm)、L(27.5cm〜29.0cm)、XL(29.5-31.0cm)から選べます。また、片足あたりの重量は、Sが310g、Mが330g、Lが350g、XLが365gとなっています。
価格と販売情報
気になる価格は35,200円(税込)で、品質に見合った設計となっています。このコラボレーションスニーカーは、京都、太宰府、伊勢にある兎珈琲各店舗での限定販売です。店頭に足を運ぶ際は、ぜひこの新しい「unda-雲駄-」をお試しください。
兎珈琲とgoyemonの背景
兎珈琲はファッションブランド「VANQUISH」や「#FR2」を手がける株式会社せーのの代表取締役社長、石川涼氏がプロデュースしているカフェで、京都、太宰府、伊勢の3店舗で展開されています。カフェでは、美味しいコーヒーを楽しむだけでなく、スタイリッシュな商品にも触れることができます。
一方、goyemonは2018年に設立されたプロダクトデザインチームで、日本の伝統文化を基にしたデザインに力を入れています。「日本の伝統×最新技術」をテーマに、現代に適した商品を生み出すことで、若い世代や海外の人々に日本の魅力を広める活動を展開中です。
まとめ
新たなファッションアイテムとして注目のスニーカー「unda-雲駄-」。和の美しさと現代のライフスタイルに合ったデザインが見事に融合しています。この特別なモデルは、兎珈琲各店舗での限定販売となっていますので、ぜひ訪れてその魅力を直接感じてください。