Hogaleeの個展「Dub」開催のお知らせ
2025年5月3日(土・祝)から5月23日(金)まで、銀座 蔦屋書店のアートウォールにて、アーティストHogaleeの個展「Dub」が開かれます。本展では、VHSを用いたユニークなアート作品が披露され、現代を映し出す新たな視点を提案します。
アーティストHogaleeとは
Hogaleeは、現代アートの中で「女性」をテーマにした作品を展開しているアーティストです。彼女の作品には、漫画やイラストのような独特の輪郭線が特徴的で、様々なテーマやスタイルを取り入れたキャンバス作品が見受けられます。壁画についても、マスキングテープを用いた斬新な手法で描かれ、視覚的に楽しい表現が施されています。
個展「Dub」の内容
今回の個展において、Hogaleeは「記録、複製」というテーマのもと、VHSというメディアを用いた作品群を展示します。その中で彼女は、型紙を用いたステンシルテンプレートによる転写技法と、VHSに色を付けて直接転写する技法を駆使しています。
作品は、音楽作品のアレンジのように、同じデザインでも色や柄を変えることで新たな価値を生み出しています。まさに、単なる「ダビング」ではなく、それぞれの作品に独自の個性が宿っているのです。作品の出展例として、アクリルによるキャンバス作品《Dub - Rgb》や《Dub - rgB》などがあり、410×410×20mmのサイズで表現が施されています。
アートと向き合う住所
銀座 蔦屋書店は東京都中央区に位置し、「アートのある暮らし」を提案するために本を通じて日本文化を発信しています。今回の展覧会は、アートを通じて新たな視点を楽しむ良い機会です。入場は無料で、営業時間は10:30から21:00、最終日のみ18:00までの制限があります。
展示を見逃さないために
展示される作品は、会期に先立って5月3日(土・祝)の10:30から店頭で販売が行われます。また、5月7日(水)の10:30からはアートのECプラットフォーム「OIL by美術手帖」にてオンライン販売も開始されます。作品の販売状況により、早期に完売する可能性もありますので、ご注意ください。
Hogaleeの軌跡
Hogaleeは1975年に神奈川県に生まれ、東京藝術大学にて学びながらアーティストとしての活動を続けてきました。彼女の作品は、伝統的な美人画や現代アートの文脈を融合させた新しい感覚を提供しており、国内外で高い評価を得ています。また、数々の個展に加え、グループ展やコミッションワークでも多才な表現を行っています。
まとめ
Hogaleeの個展「Dub」では、彼女が持つ独自の視点で表現されたアート作品を見ることができます。この機会に、実際に作品を体感し、アートが持つ力を感じ取ってください。皆様の訪問を心よりお待ちしています。