着物の祭典「きものサローネ2025」が東京で開催!
伝統文化として愛され続けている着物。日本最大規模の着物イベントである「きものサローネ2025」が、2025年11月1日(土)と2日(日)の二日間、東京国際フォーラムホールE2にて開催されます。この祭典は、秋の風物詩として、全国から着物ファンが集う場所となっています。
多彩な出展ブランドによる魅力あふれる商品展
今年で13回目を迎える「きものサローネ」は、100を超えるブランドが参加し、伝統的な技法を基にした老舗から革新性にあふれた新進デザイナーまで、様々なスタイルの着物や関連商品を展示・販売します。来場者は実際に商品に触れ、質感や素材の違いを直に体感することができます。
着物文化を深める多彩なプログラム
「きものサローネ2025」の魅力の一つは、単なる展示にとどまらず、さまざまな体験や交流の機会が用意されていることです。トークショーやファッションショーには、豪華なゲストたちが登場し、ここでしか聞けない貴重なお話やパフォーマンスが繰り広げられます。特に、華やかな着物が舞台上で次々と披露されるファッションショーは、参加者の目を奪うハイライトです。
浴衣のリユースでサステナブルな取り組み
今年の目玉プログラムの一つとして、浴衣交換会「リレーユース」が注目されています。不要になった浴衣を持参することで、他の参加者と交換できる仕組みは、エコロジーを意識した新たな着物文化の提案です。この取り組みは、環境への配慮とともに、着物文化を次世代へつなぐ意義があるとして多くの支持を集めています。
着物レンタルサービスで気軽に参加
着物を持っていない方もご安心を。会場内では特別な着物レンタルサービスがあり、プロの着付け師がその場で美しい着物姿にしてくれるため、初心者でも気軽に楽しむことができます。2025年のテーマ「アタラシイあなたを見つけてもらう」のもと、4つの新しいレンタルプランが登場し、10月15日から予約受付が開始されています。
特別な思い出を残す撮影体験
昨年好評を博した「プロカメラマンによる撮影コーナー」も再登場します。特別な着物姿での撮影は、訪れた方々にとって忘れられない思い出となるでしょう。
最新トレンドを一望できる展示スペース
さらに、MONOプロジェクトによる新しい和装小物の展示も。各ブランドが提案する革新的なアイテムを通じて、伝統と現代デザインの融合を目の当たりにできます。
開催詳細
- - イベント名: きものサローネ2025
- - 開催日時: 2025年11月1日(土)・2日(日) 10:00〜18:00
- - 会場: 東京国際フォーラム ホールE2(東京都千代田区丸の内3-5-1)
- - 入場料: 前売券 1,500円、当日券 2,000円
前売りチケットは公式サイトにて販売中で、混雑が予想されるため、早めの購入をお勧めします。参加することで、あなたも着物文化の魅力を再発見し、新たな出会いや体験を楽しんでみてはいかがでしょうか。
公式サイトはこちら
———
会社概要:
きものサローネ実行委員会
- - 所在地: 愛知県西尾市吾妻町277-2
- - 代表者: 柴川義英
お問い合わせ:
- - きものサローネ事務局
- - 住所: 〒460-0011 愛知県名古屋市中区大須3-31-22 Forest 4F
- - 電話: 080-2892-5326(10時〜17時)
- - E-mail: [email protected]