TVアニメ『ガングリオン』第7話の詳細情報
TVアニメ『ガングリオン』の第7話がいよいよ放送されます。このエピソードは、11月14日(金)26:23からテレビ東京で放送され、最速放送はAT-Xで同日20:30から行われます。本記事では、そのあらすじと先行カットをお届けします。
第7話のタイトル:
「東京都CO2蔓延作戦」〜まさか!正義と付き合うなんて〜
あらすじ:
物語は、磯辺がホープマンの自宅を訪れるところから始まります。そこで義理の妹ユミコに出会い、意外な展開が待っています。特に、妻であり姉の節子が「正義と付き合うなんて、、、」と呟いた瞬間が印象的です。サラリーマン戦闘員としての磯辺の生活が交錯する中で、ユミコとの関係はどのように進展していくのでしょうか。
『ガングリオン』の世界観
この作品は、2000年代初頭の東京を舞台にしています。主人公の磯辺は世界征服を目指す「株式会社ガングリオン」の戦闘員であり、日々の業務に奮闘しています。彼はタイツ一枚で「東京スギ花粉作戦」や「富士山爆破作戦」といった無茶なミッションに挑むも、悪のヒーロー、ホープマンにことごとく敗北。コメディ要素満載のこの物語は、時折シリアスな社会問題にも触れながら、サラリーマンのリアルな生活を描き出す新しいお仕事ドラマです。
壮大なスタッフ陣
原作は白岩久弥、漫画を手がけるのはいつきたかしです。企画を吉本興業が担当し、脚本や監督にははりせと渡辺歩が名を連ねます。キャラクターデザインは藤田しげるが行い、作品の独自性を際立たせています。
音楽は浅見武男が担当し、キャストには上田燿司(磯辺健司)、杉田智和(ホープマン)など、豪華な声優陣が揃っています。特にエンディング主題歌「ミラクル」を歌うNIKO NIKO TAN TANのパフォーマンスも見どころの一つです。
放送スケジュール
- - テレビ東京:10月3日より毎週金曜日25:53〜26:00
- - テレビ大阪:10月7日より毎週火曜日21:55〜22:00
- - AT-X:10月3日より毎週金曜日20:30〜20:45(最速放送)
- - BSよしもと:10月4日より毎週土曜日22:55〜23:00
公式情報
公式サイトやSNSでも最新情報が発信されているので、ぜひチェックしてみてください。
このように、『ガングリオン』はただのアニメにとどまらず、現代の仕事の在り方や人生を考えるヒントを与えてくれる作品です。第7話の放送を是非お見逃しなく!
©白岩久弥・いつきたかし/ガングリオン製作委員会