映画愛イベント開催
2025-11-27 16:20:25

初開催の映画愛イベント『フィルム・ファン・ミーティング』が北九州で実現!

初の試み!『フィルム・ファン・ミーティング』開催



今年の2月27日、北九州国際映画祭の開幕セレモニーの前夜に、特別なイベント『フィルム・ファン・ミーティング』が開催されます。これは映画の街である北九州を支えるエキストラの皆様を対象とした特別企画です。エキストラとして参加経験のある方や登録済みの方々に向けての、豪華俳優陣との交流の場となる予定です。

イベント詳細


  • - 日時:令和8年2月27日(金)
  • - 会場:北九州芸術劇場 小劇場(小倉北区室町1丁目1-1-11)
  • - 内容:映画上映、PRアンバサダー3名と平山監督によるトークショー、小質問コーナー、お楽しみ抽選会などが行われます。
  • - 参加費:無料
  • - 募集人数:約150名
  • - 応募資格:12月4日(木)時点で北九州フィルム・コミッションエキストラに登録済みの方に限ります。

申込案内は、12月5日(金)に登録されているメールアドレスに送信される予定です。さらに、エキストラ登録はこちらのURLからも可能です。

また、募集期間は12月5日(金)から12月15日(月)までとなっており、応募者が多い場合には抽選が行われることにご留意ください。主催は北九州国際映画祭実行委員会です。

上映映画


当日に上映される作品は「信さん 炭坑町のセレナーデ」です。この映画は監督の平山秀幸氏が手掛け、小雪や池松壮亮、石田卓也などの豪華キャストが出演しています。2010年に発表されたこの作品は、約108分の上映時間を持ち、映画ファンやエキストラにとっても特別な体験となることでしょう。

平山監督のメッセージ


平山監督はエキストラの重要性を強調しています。「映画製作には多くの人が関わりますが、エキストラもその重要な一員です。彼らの存在が、映画の映像を深め、物語をより豊かにするのです。」との言葉が映画製作の奥深さを感じさせます。

監督紹介


平山秀幸監督は、北九州市生まれで、多くの話題作品を支えてきた実力派です。『学校の怪談』や『愛を乞うひと』など、多岐にわたるジャンルの映画を手掛け、数々の賞を受賞しています。そのキャリアとともに、映画界に与える影響は計り知れません。

『フィルム・ファン・ミーティング』は、エキストラと俳優が直接交流する貴重な機会です。映画を愛する皆様の参加を心よりお待ちしています!


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: 北九州映画祭 フィルムファンミーティング 平山秀幸監督

トピックス(映画)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。