ご当地ペンギン登場
2025-02-26 11:51:15

Suicaのペンギンが宿る!かわいいご当地ぬいぐるみキーホルダー発売決定

Suicaのペンギンご当地ぬいぐるみキーホルダーが登場



JR東日本商事が手がける「Suicaのペンギン」が、2025年2月28日から新たにご当地デザインのぬいぐるみキーホルダーとして販売されることが決定しました。今回は神奈川と新潟の2つの地域をテーマにした可愛らしいアイテム。それぞれの地域にちなんだデザインが施され、ファンにとっては見逃せない商品となることでしょう。

商品詳細



1. Suicaのペンギン ぬいぐるみキーホルダー(神奈川)



価格は1,980円(税込)で、神奈川県の名所、横浜中華街をモチーフにしたデザインとなっています。肉まんを手にしたSuicaのペンギンは中華風の帽子をかぶっており、その丸い目とくちばしの表情が見ている人を癒してくれます。サイズは縦10.5センチ、横4.5センチ、厚さ7センチで、手のひらにも収まるコンパクトさが魅力です。

2. Suicaのペンギン ぬいぐるみキーホルダー(新潟)



同じく価格は1,980円(税込)で、新潟県をイメージしたデザインです。お茶碗に盛られた新潟の美味しいお米を前に、嬉しそうに食べようとするSuicaのペンギンが描かれ、見ているだけで日本の食文化に思いを馳せられる商品です。サイズは縦9センチ、横8センチ、厚さ6センチとなっており、こちらも持ち運びに便利。

購入場所



これらのぬいぐるみキーホルダーは、JR東日本商事が運営する「TRAINIART」店舗にて販売されます。具体的には、鉄道博物館のミュージアムショップ、TRAINIART TOKYO グランスタ店、TRAINIART JRE MALL店での取り扱いがあります。また、東京ステーションギャラリー店では販売が行われないので、注意が必要です。

TRAINIARTについて



「TRAINIART」は「鉄道をもっと楽しむ」をコンセプトに、「鉄道」の魅力を多角的に表現するブランドです。デザイン性と機能性を両立させた商品群を展開し、新たな鉄道デザイングッズの市場を形成しています。鉄道ファンはもちろん、幅広い世代に楽しんでもらえる商品が揃っています。

ショップ情報


  • - TRAINIART 鉄道博物館店: 埼玉県さいたま市大宮区大成町3-47(鉄道博物館内)
  • - TRAINIART TOKYO グランスタ店: 東京都千代田区丸の内1-9-1(東京駅改札内)
  • - TRAINIART JRE MALL店: 公式ウェブサイト

これらの店舗では、他にも鉄道に関するユニークで楽しい商品が揃っており、訪れる価値があります。新商品の発売に向けて、ぜひこの機会に足を運んでみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: ぬいぐるみ Suicaのペンギン ご当地

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。