SEGA STORE TOKYO
2025-07-18 12:10:51

セガが新たな体験を提供する「SEGA STORE TOKYO」を渋谷にオープン!

SEGA STORE TOKYOが渋谷に誕生!



株式会社セガが、国内初の旗艦店舗「SEGA STORE TOKYO」を2023年7月18日(金)に東京・渋谷の渋谷PARCO6階にオープンしました。この新しい店舗は、セガのトランスメディア戦略を体現し、訪れる人々に特別な「体験」を提供することを目的としています。

オープニングセレモニーは7月16日に行われ、セガからは内海州史社長や常務執行役員のスカルポーネ氏、渋谷PARCOの店長・平松氏、さらにデザインを担当したアーティストの河村康輔氏が参加しました。内海社長は、「新たな『驚き』や『感動』を発信し、世界中の方々にセガの多様なIPの世界観を感じてもらう新しい拠点になることを目指す」と熱意を表明しました。

多彩な商品を揃える特別な店舗



「SEGA STORE TOKYO」は、セガの貴重なIPを活かした800点以上のアイテムを取り揃えています。中でも、限定商品が豊富で、ここでしか手に入らないファン必見のアイテムが多数登場。セガの人気キャラクターグッズがずらりと並び、訪れた人々を魅了することでしょう。

SEGA STORE限定トイ



特に注目すべきは、コラージュアーティスト・河村康輔氏がデザインを手がけた「ソニック・ザ・ヘッジホッグ × 河村康輔SEGA STORE限定トイ」です。この商品は、河村氏独特のシュレッダーアートやコラージュ技法が施されており、ファンにとってはコレクターズアイテムとなること間違いなしです。

新ぬいぐるみシリーズ「SEGA Cooro™」



また、まるで手のひらにちょこんと乗せたくなる可愛らしいぬいぐるみシリーズ「SEGA Cooro™」も新たに登場。第1弾として『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』のキャラクターたちや『龍が如く』シリーズからのキャラクターがラインアップされており、各キャラクターの魅力をしっかりと表現しています。

終わりなきトランスメディア体験



セガはトランスメディア戦略を重視し、今後も新たな事業本部を設立し、広げていく予定です。65年の歴史の中で培った豊富なIPを様々なメディアや商品で展開し、国境を越えてファン同士をつなげることに力を入れていく考えです。

SEGA STORE TOKYOの概要



「SEGA STORE TOKYO」は、セガの魅力を多角的に楽しめる場所への進化を遂げており、買い物だけでなく、新しい体験を提供する憩いの場としても機能します。営業時間は午前10時から午後9時までで、不定休のため訪れる前に公式サイトでの確認がおすすめです。

新たなセガの世界を体験しに、ぜひ「SEGA STORE TOKYO」に足を運んでみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

関連リンク

サードペディア百科事典: ソニック SEGA STORE TOKYO トランスメディア

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。