神戸新スポット登場
2025-04-25 12:08:26

神戸ウォーターフロントに新たな魅力 「TOTTEI PARK緑の丘」開業間近

神戸ウォーターフロントに新たな魅力 「TOTTEI PARK 緑の丘」開業間近



神戸市のウォーターフロントに、注目の新施設「TOTTEI PARK 緑の丘」が竣工しました。この新たなエンターテインメントスポットは、株式会社One Bright KOBEが2025年4月4日に開業予定の「GLION ARENA KOBE」を中心に展開される計画の一部です。地域活性化と神戸の魅力向上を目的としたこのプロジェクトは、多彩な楽しみ方を提供してくれます。

「緑の丘」施設概要


「緑の丘」は、地上2階建て、建築面積約900㎡の階段状の緑化施設です。この施設の最大の特徴は、屋根が丘のように登れることです。屋上からは神戸の美しいウォーターフロントや六甲山のパノラマビューが楽しめます。また、屋根の下には多目的スペースやBBQレストラン、ブリュワリーがオープン予定です。これにより様々なイベントに利用可能な空間が実現します。特に、屋上は緑に包まれた観客席としてイベント利用ができるなど、独特な魅力を持っています。

景色と体験の融合


本施設は、神戸ポートタワーや六甲山を一望できる場所に位置し、2階にはガラス張りのレストランが設計されています。そのため、海に浮かんでいるような感覚で食事を楽しむことができ、特別なひとときを過ごすのに最適です。BBQレストラン「EN³」では、スモークした肉と旬の食材を使用した料理が提供されます。香りが人と人をつなぐ「縁」をコンセプトに、お客様同士のコミュニケーションを促進します。

緑の丘の特長


1. 屋根の緑化: 特殊な土壌を使って緑化された屋根は、安定した耐荷重を誇り、イベント時には自由に着席可能です。自然に囲まれた中で特別な体験ができます。

2. 湾曲したデザイン: 施設内の多目的スペースは、角のない滑らかなアーチ型のデザインが特徴。開放的な大きな窓からは自然光が差し込み、外の緑が美しく反射します。

3. BBQレストラン「EN³」: ここではBBQを通じた新たな体験が楽しめます。美しい景色を眺めながら、料理を楽しむ贅沢な時間を提供します。料理はテイクアウトも可能で、海沿いで楽しむこともできます。

地域への影響


建築主である株式会社One Bright KOBEの渋谷社長は、「この場所が特別なひとときを提供することを目指している」と語ります。特に神戸の海と山の両方を楽しめる場所として、観光客だけでなく、地元の人々にも愛されるスポットとなることを期待されています。建築設計を担当した畑友洋氏も、神戸の自然を体感できる空間の重要性を強調しています。

まとめ


「TOTTEI PARK 緑の丘」は、神戸の魅力を再発見させてくれる新スポットです。開業は2025年の予定ですが、その豊富な体験を待ち望む声が高まっています。次世代のエンターテインメントエリアとして、神戸のウォーターフロントでの新たな楽しみを体感する機会をお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

関連リンク

サードペディア百科事典: GLION ARENA TOTTEI PARK BBQレストラン

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。