渋谷絵画コンテスト
2025-03-11 12:40:21

渋谷区小中学生向け絵画コンテスト締切迫る!音楽の楽しみを形に

音楽の街・渋谷での絵画コンテストに参加しよう!



2025年に実施される「音の風景を描く」絵画コンテストが、渋谷区の小中学生に向けて募集を開始しました。このコンテストは、音楽の楽しみを表現する絶好の機会です。応募締切は、2025年の3月21日。参加者には、素晴らしい副賞も用意されています。今回は、株式会社レコチョクから新たに「レコチョクプリペイドコード3,000円分」が副賞として追加されました。

コンテスト応募について



【応募資格】


渋谷区に在住または通学する小中学生が対象です。部門は小学生と中学生に分かれています。参加は一人1点までで、応募費用は無料です。ただし、郵送の際は発送費用が必要となります。

【作品テーマ】


テーマは「音の風景を描く」。自由な発想で、音楽や日常生活の中で感じる音の風景を作品として表現してください。画材は水彩やパステル、デジタル作品も受け付けています。

【応募方法】


応募方法は2つあります。ひとつは、郵送での応募です。応募用紙を印刷し、作品の裏面に貼付して提出してください。もうひとつは、公式Webサイトの専用フォームからの応募です。作品の提出方法や詳細は、公式サイトを確認してください。

【賞について】


受賞者には、各部門ごとに以下の賞が用意されています。
  • - 中学生の部
- 大賞(1点):図書カード1万円分
- 準大賞(2点):図書カード5,000円分
- 優秀賞(3点):図書カード3,000円分
  • - 小学生の部
- 大賞(1点):図書カード1万円分
- 準大賞(2点):図書カード5,000円分
- 優秀賞(3点):図書カード3,000円分

さらに、受賞者には新たに追加された「レコチョクプリペイドコード3,000円分」が副賞として贈られます。音楽配信サイト「レコチョクストア」でお好きな楽曲をダウンロードする際に利用できるプリペイドコードです。

結果発表と過去の実績


受賞者の発表は2025年3月に行われ、通われている学校に通知されます。また、入選作品は公式HPで紹介されるほか、レコチョクの新オフィスに設置されるデジタルサイネージでも展示される予定です。

音楽を楽しむ一歩を踏み出そう!


このコンテストは、ただの絵画募集ではありません。音楽が持つ力や感動を、言葉や音ではなく、ビジュアルで表現するチャンスです。渋谷という音楽の街で、魅力的な作品を通じて、あなたの感性を発信してみませんか?

さあ、あなたの感性を、「音の風景」として描き出す準備を始めましょう。皆様からの多くのご応募をお待ちしております!公式Webサイトで詳細を確認して、今すぐ応募に挑戦してください。

公式Webサイト


「音の風景を描く」絵画コンテスト in 2025

レコチョクについて


レコチョクは、「音楽市場の最大活性化」を目指し、音楽配信事業やデジタルソリューションを展開しています。その活動を通じて、音楽文化の発展に寄与することを使命としています。


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: レコチョク 音の風景 絵画コンテスト

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。