秋川雅史コンサート
2025-09-03 10:30:24

秋川雅史コンサート2025、彫刻作品展示で新境地を開く!

秋川雅史コンサート2025:音楽と彫刻の融合



2025年9月26日、東京オペラシティコンサートホールにて、テノール歌手で彫刻家の秋川雅史のコンサートが開催されます。このコンサートでは、彼の彫刻作品がロビーに展示され、音楽とアートが一体となった新しい体験が広がります。

秋川雅史は、2001年のデビュー以来、国民的ヒット「千の風になって」を皮切りに、全国各地で幅広い活動を展開し、現在もコンサート活動を精力的に行っています。その傍ら、2021年からは彫刻家としても注目され、「二科展」での入選を果たし、今年で5年連続の入選を達成しました。特に、木彫作品「木彫アクティオンゾウカブトとスマトラヒラタクワガタ」は、彼の個性的なスタイルを見事に表現しています。

彫刻作品展示の概要



今回のコンサートでは、秋川が過去に「二科展」で受賞した彫刻作品も展示されます。これには、2021年から2024年までの各作品が含まれ、以下の作品が展示される予定です:
  • - 2021年:木彫楠公像
  • - 2022年:木彫龍図
  • - 2023年:木彫蛙と蛇
  • - 2024年:木彫ヘラクレスオオカブトとギラファノコギリクワガタ
  • - 2025年:木彫アクティオンゾウカブトとスマトラヒラタクワガタ(今年の入選作)

秋川自身がこれらの作品について、「初めての応募から段々と自分のスタイルを見つけ出し、特に写実表現に挑む中で感覚が研ぎ澄まされていくのを感じる」と語っています。今回のコンサートでは、彼の音楽と彫刻の両面から、彼自身の“芸術家秋川雅史”を楽しむことができる貴重な機会です。

音楽と彫刻が交差する瞬間



コンサートは、音楽の演奏が始まる前に、展示された彫刻作品を通じて、秋川の思いや制作過程を観客と共有する場となります。展示される作品は、いずれも彼の経験やスタイルが色濃く反映された作品ばかりであり、観客は芸術の多面性に触れるチャンスを得られます。

秋川は、昆虫というテーマに強い興味を持ち、特に昆虫のリアルな表現を追求しています。自ら飼育してきた昆虫を題材にし、日々の観察を行い、その息遣いや生き生きとした姿を作品に反映させることに情熱を注いでいます。この工程こそが、彼の作品に生命感を与え、観客の心を捉える要因となっています。

コンサートの詳細



「秋川雅史コンサート 東京2025」の詳細は以下の通りです:
  • - 日時:2025年9月26日(金) 12:00開場、13:00開演
  • - 会場:東京オペラシティコンサートホール
  • - 出演者:秋川雅史、小島さやか(Pf)
  • - チケット:全席指定、プレミアムチケット¥9,800(税込)、一般チケット¥7,500(税込)

展示された彫刻は、コンサートの開場中や休憩中のみ観賞可能となっており、アフターイベントとしてお見送りも企画されています。

公式情報やチケットの詳細は、公式サイト BSフジイベントをご覧ください。これからの秋川雅史の新たな挑戦をお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: 東京オペラシティ 秋川雅史 二科展

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。