横浜の音楽イベントで親子が楽しむひととき
2025年2月24日、横浜市南区に位置する「つどいの広場 えの木」で、音楽教室を運営する株式会社アダチ音研主催の親子イベント「何でも太鼓でリズム遊び & ギターに合わせて一緒に歌おう」が開催されました。このイベントには15組のお子様と保護者が集まり、リズム遊びと生演奏を楽しみました。
楽器は身近な道具!
このイベントでは、お鍋やフライパン、段ボール、バケツ、お菓子の箱など、家庭にある様々な物を「太鼓」として利用しました。開発者である西 和が進行する中、まずは参加者全員がラップの芯を使ってリズムを叩き始めます。音の違いを比べながら、大きな音や小さな音、さらには高い音や低い音を楽しみました。みんなの心がひとつになり、リズムに合わせた楽しい合奏が繰り広げられました。
ギターに合わせて歌おう!
後半に差しかかると、アダチ音研の代表取締役である安達がギター演奏を担当。参加者はそれぞれお気に入りの太鼓を叩きながら、童謡をみんなで歌いました。リズムに合わせた演奏は参加者の笑顔を引き出し、イベント全体が和やかな雰囲気で包まれました。
お子様たちの反応
始めは大きな音に驚くお子様もいましたが、次第に慣れてあちこちの太鼓を叩き回り、両手で器用にバチを使ってリズムを奏でる姿が見られました。お手伝いとして参加した小学生のお姉さんたちは模範演奏を披露し、子どもたちもそれに続いて楽しく合奏を行う姿が印象的でした。
地域の温かさを感じたイベント
今回のイベントは過去最多の参加人数を記録し、大変盛り上がりました。参加した子どもたちは地域の繋がりを感じ、自分たちが育った場所での演奏活動に喜びを見出している様子が伺えました。子どもたちが兄姉や友人たちと一緒に音楽を楽しむ姿は、地域コミュニティの絆を強化する要素ともいえます。
今後もアダチ音研では、ポピュラー音楽の楽しみを地域の皆様と一緒に共有できるイベントを企画し、音楽があふれる豊かな社会づくりに貢献していく所存です。
これからの音楽活動
株式会社アダチ音研は、音楽教育の普及を目的として、音楽インストラクター教育や学校経営、音楽家の育成、イベントの企画・運営など幅広く活動しています。今回のリズム遊びイベントもその一環として、地域社会における音楽の重要性を広めていくための努力の表れです。参加者の皆様には心より感謝申し上げます。
終わりに
「つどいの広場 えの木」での楽しいひとときを通じて、音楽の楽しみが親から子へと受け継がれ、多くの人々が親しむことができる文化となることを期待しています。