東ちづるとNICIが手がけた新たなコラボ商品、登場!
俳優の東ちづるさんとドイツのぬいぐるみブランドNICIがコラボレーションを果たし、ユーモア溢れる妖怪たちのキーホルダー『ちづるん』が登場しました。これらのマスコットは、東ちづるさんが著した『妖怪魔混大百科』に登場する魅力的なキャラクターたちを元に作られています。個性的で可愛らしい妖怪たちが、私たちの目を引き付けています。
キュートな妖怪たちの仲間たち
『ちづるん』は、垢舐め、うわん、ぬりかべ、一反木綿、つなげるん、きらきらんの全6種類がラインアップされています。それぞれの妖怪は、視覚的にインパクトがありながらも、心優しい性格が備わっています。いずれも価格は1600円(税抜き)で、全国のバラエティショップで購入可能です。
また、東ちづるさん自身もこのコラボレーションに対してコメントを寄せており、「私が妄想する妖怪たちがキュートなマスコットになりました!」と自信を持って語っています。幼少期から妖怪に対する独自の視点を持っていた彼女の思いが形となり、ファンの方々には深い感情的なつながりを感じていただけることでしょう。
ぬいぐるみブランドNICIの魅力
NICIは、1986年にドイツで誕生したぬいぐるみメーカーであり、その特徴は品質の高さと遊び心に富んだデザインです。もともとは子供たちのために安全でポップなデザインのぬいぐるみを作るために夫婦の夢からスタートしましたが、現在では世界中で親しまれるブランドへと成長を遂げています。日本における総代理店として、アントレックスが2009年から展開を始め、多くの層に支持されています。
原画展も要チェック
さらに、9月25日から10月1日まで京王百貨店聖蹟桜ヶ丘店では、東ちづるさんの原画展「妖怪まぜこぜ原画展」が開催されます。この展示会では『妖怪魔混大百科』からの原画や、描き下ろしのオリジナル妖怪原画が展示され、販売も行われます。特に注目すべきは、9月27日と28日に予定されているサイン会や、「妖怪似顔絵」のイベントです。これに参加することで、東ちづるさんとの貴重な交流を楽しむことができるでしょう。
妖怪本の魅力
彼女の著書『妖怪魔混大百科』は、61体の妖怪をユーモラスに描き、社会風刺を交えながら解説する一冊です。2023年にはアマゾン限定で発売され、注目の売れ筋部門で1位を獲得するなど、多くの読者に支持されています。今後はこのキャラクターたちを元にしたマンガ展開も計画されているとのこと。
まとめ
東ちづるさんが手がける『ちづるん』は、可愛らしい妖怪たちが愛情たっぷりに表現されています。この新作は、彼女のクリエイティブな発想のもとで生まれたもので、ファンの皆さんにとっても特別な存在になることでしょう。ぜひこの機会に、お気に入りの妖怪たちを見つけてみてはいかがでしょうか?