アジアファッションフェア2025
2025-05-16 17:48:48

アジアファッションフェア2025夏、東京ビッグサイトで開催決定!

アジアファッションフェア(AFF TOKYO 2025夏)の開催



アジアファッションフェア(以下、AFF)に関するビッグニュースが入ってきました!2025年6月9日から11日までの3日間、東京ビッグサイトにて「アジアファッションフェア2025夏」が開催されることが決まりました。このイベントは、アジアから集まる最旬トレンドを発信する場となり、ファッション業界のバイヤーやMD、ブランド責任者にとって欠かせない一大イベントです。

その規模は、日本国内最大級であり、44回目の開催となる今回依然として高い注目を浴びています。参加する企業は392社、展示ブースは466にのぼり、ファッション衣料や素材、副資材、その他家庭用品に至るまで多岐にわたる商品が紹介されることが見込まれています。

AFFの概要



このファッション展示会の歴史は長く、2003年から毎年東京と大阪で開催されており、業界の最新動向を知るための国際的なプラットフォームとなっています。出展企業はOEMのみならず、ODMニーズに応じたデザイン提案を行う企業が多く、サステナブル素材を扱う企業も多く参加します。それにより、アパレルから服飾雑貨、テキスタイルなど、さまざまな分野からの製品が集結します。

来場者はアパレルブランド、小売・EC企業、商社、企画会社など多岐にわたり、質の高い商談が毎年展開されます。この場を通じて、多くの新規取引やプロジェクトが生まれているのです。

会期と見どころ



出展企業数


392社が参加予定で、中国やベトナム、バングラデシュなどから優良企業が集まります。以下に代表的な参加企業を紹介します。

  • - 蘇州一張機紡織科技有限公司: 高級噴水織機を使用して織物の研究開発と生産を行っている企業で、再生ポリエステル織物に関しても環境に配慮した製品を展開しています。

  • - 江蘇泊洋ホームテック株式会社: 麻類繊維製品に特化し、リネンやヘンプなど一貫した生産体制を持つ企業です。国際市場での展開力が強みです。

  • - 東莞市力正金属製品有限公司: メタルボタンに特化した製造工場で、特殊加工品においてOEKO-TEX認証を取得しています。幅広いデザインを提供することで、顧客の多様なニーズに応えています。

多彩な製品ラインナップ



今回の AFF では、メンズとレディースのアパレル、服飾品、テキスタイル、副資材、家庭用品、さらにはギフト用品まで、幅広いカテゴリーの商品が揃います。多くの商談が予定されており、業界の活性化に寄与すること間違いありません。

また、3日間にわたって5回のフォーラムが行われます。著名企業の社長や大学教授、業界専門家が一堂に会し、最新トレンドや技術についてディスカッションします。業界内での情報共有や交流が進む貴重な機会となるでしょう。

開催概要



  • - 名称: アジアファッションフェア(AFF TOKYO 2025夏)
  • - 会期: 2025年6月9日(月)~11日(水)10:00~17:00(最終日は16:00まで)
  • - 会場: 東京ビッグサイト南1・2ホール
〒135-0063 東京都江東区有明3-11-1
  • - 主催: AFF株式会社
  • - 協力: 一般社団法人日中経済貿易センター
  • - 入場料: 無料(事前登録が必要)

申込および詳細は公式サイトをご確認ください。今後のファッション業界を担う人々にとって、見逃せないイベントになることは間違いないでしょう。ビジネスの発展を願って、多くの皆様のご来場をお待ちしております。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: 東京ビッグサイト アジアファッションフェア 最新トレンド

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。