ボードゲームイベント開催
2025-10-20 15:18:24

ボードゲームの楽しみを広げるイベント「TASTING FES」が開催!

ボードゲームの魅力を体験!TASTING FESの詳細



2025年10月26日(日)、表参道のSPRING TERRACE 2Fにて行われる「TASTING FES」は、ランチバッグに収まるコンパクトなボードゲームに特化した試遊イベントです。このイベントは、誰でも気軽に参加できる無料のもので、さまざまなボードゲームを体験することができます。特に、20分程度で遊べる手軽なゲームを中心に構成されているため、忙しい日常の中でも楽しむことができます。

TASTING FESの特長



今回で第2回となるTASTING FESでは、試遊に加えて新たに「推しゲー展示企画」が実施されます。この企画では、参加者自身が自らのおすすめのランチバッグサイズのボードゲームを持ち寄り、展示します。市販のゲームに限らず、自作ゲームの展示も可能で、ゲームの宣伝や新しいコミュニティ形成の場としても機能することを目指しています。

LUNCH BAG GAMESについて



LUNCH BAG GAMESは、小型・携帯型ボードゲームを専門にした試遊イベントを主催している団体です。また、ボードゲームコミュニティサイト「ボドゲベア」を通じて情報を発信し、ゲームデザイナーやプレイヤーの交流の場も提供しています。イベントの運営を通じて、ボードゲームのアクセスを容易にし、さまざまな人々がボードゲームを楽しむことができるよう努めています。

イベントの概要



  • - イベント名: TASTING FES
  • - 日時: 2025年10月26日(日) 13:00〜18:00
  • - 会場: SPRING TERRACE 表参道2F(東京都渋谷区神宮前4丁目26-28)
  • - 参加費: 無料

主要な内容


  • - 20分で遊べるランチバッグサイズのボードゲーム試遊
  • - 参加者による推しゲームの展示
  • - ゲームデザイナーやパブリッシャーとの交流

ボードゲームに興味のある方であれば、どなたでも参加可能です。気軽に足を運んで、新たなゲーム体験をしませんか?

参加サークルのご紹介



今回のイベントには、以下の10サークルが出展します:
  • - Aエリア
- A-1:米光ゲーム
- A-2:ひよよ屋さん
- A-3:88create
- A-4:ハーベストバレー
  • - Bエリア
- B-1:さいなげ
- B-2:RMBC
- B-3:HLKT工房
- B-4:空創Lab
  • - Cエリア
- C-1:浅草ゲームズ
- C-2:らいるず

各サークルが個性豊かなボードゲームを持参し、来場者には試遊の機会を提供します。同時に、会場内には会場マップも用意されていますので、スムーズに各サークルを回ることができます。」

浅草ゲームズの出展情報


特に注目したいのは、C-1ブースの「浅草ゲームズ」です。このブースでは、協力と戦略が必要とされる妖怪征伐ゲーム「化姫伝奇 -狐火月夜-」が展示される予定です。ぜひC-1ブースを訪問し、実際にプレイしてみてください。

参加者へのメッセージ



TASTING FESは、短時間で楽しめる小型ボードゲームの魅力を体験できる良い機会です。持ち運びやすいランチバッグサイズのゲームは、ちょっとした隙間時間や友人、家族とのコミュニケーションの場としても最適です。ボードゲーム初心者の方から経験者の方まで、ぜひお気軽にご参加ください。あなたの「新しいお気に入りのゲーム」が見つかるかもしれません。

お問い合わせ


イベントについての詳細は、以下の公式SNSやイベントページをご覧ください。

出展に関するお問い合わせは、浅草ゲームズの中川までメールでお願い致します。

最新の情報は公式SNSまたはイベントページで随時更新しますので、ぜひチェックしてみてください!


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: ボードゲーム TASTING FES LUNCH BAG GAMES

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。