ブルーイとレゴランドの特別コラボが実現
2025年9月13日(土)から11月3日(月・祝)まで、レゴランド®・ジャパン・リゾートにて、特別イベント「ブルーイとあそぼう!」が開催されます。このイベントは、世界中で愛されているアニメ「ブルーイ」とのコラボイベントであり、アジア地域では唯一の機会として、ファン必見です。
ブルーイの巨大3Dモデルが登場!
今回のイベントでは、レゴランド®の「リビルド・ザ・ワールド・センター」内に、ブルーイとその妹ビンゴの巨大な3Dモデルが展示されます。ブルーイのモデルは高さ1.65メートル、ビンゴは1.47メートルのサイズで、制作にはなんと190時間を費やし、ブルーイは29,224個、ビンゴは5,306個のレゴ®デュプロブロックで組み立てられました。
想像力を働かせるブリービルド
イベントのハイライトは、親子で楽しめるアクティビティ「ブルーイとキミのおうち!」です。レゴブロックを使って、自分だけのお家を自由に創造することができ、子どもたちの想像力を働かせながら楽しむことができます。さらに、アニメ「ブルーイ」の人気エピソードの上映もあり、ファンにはたまらない内容となっています。
「レゴ®ブルーイ」シリーズも続々登場
2025年6月1日からは、BBCとレゴグループによる「レゴ®ブルーイ」シリーズが全世界で発売を開始します。日本でも特に注目されており、発売直後から一部製品は品切れとなるなどの大反響を呼んでいます。1歳半から4歳向けのレゴ®デュプロシリーズや4歳以上向けのレゴ®4+シリーズが販売され、お子さまはもちろん、大人も楽しめる作品となっています。
「ブルーイ」とはどんなアニメ?
「ブルーイ」は、オーストラリアで放送が始まり、世界中で何百万人ものファンを魅了しているアニメーションです。ブルーイという名のオーストラリアン・キャトル・ドッグが、家族や友人と遊びながら日常のストーリーを描くこのアニメは、心温まるユーモアで世代を超えて愛されています。オーストラリアのアニメ制作会社Ludo Studioが手掛け、その作品はエミー賞を受賞するなど、高い評価を受けています。
日本国内での普及活動
日本では、2020年にディズニー・チャンネルで「ブルーイ」の放送が開始されたほか、YouTubeやインスタグラムなどのSNSでもファンとのつながりを図っています。また、2027年にはアニメシリーズ初となる長編映画の公開が予定されており、ますますの人気が期待されます。
イベント情報の確認
「ブルーイとあそぼう!」の詳細情報については、レゴランド®・ジャパン・リゾートの公式ホームページをチェックしましょう。家族みんなで楽しむ休日に、ぜひ参加してみてはいかがでしょうか。
詳細は
こちらをご覧ください。
記憶に残る特別な時間をぜひお楽しみください!